芸能
Posted on 2017年03月07日 12:57

天才テリー伊藤対談「葉加瀬マイ」(1)親戚中から問題児扱いされています

2017年03月07日 12:57

20170309a

●ゲスト:葉加瀬マイ(はかせ・まい) 1987年、静岡県生まれ。静岡雙葉高等学校を経て、日本女子大学文学部史学科卒業。2011年3月より「あいのり2」(フジテレビTWO)に出演。その後、タレント事務所に所属し、グラビアアイドルとして活動を始める。12年2月、「ミスFLASH 2012グランプリ」受賞。15年5月、芸能活動の拠点を韓国に移すことを発表し、約1年間、韓国でのタレント活動を展開。16年3月より、約1年ぶりにグラビア活動を再開。3月1日、放送作家の小山薫堂氏が撮影したことも話題となっている写真集「まみれる」が、幻冬舎から発売予定。3月9日18時より、福家書店新宿サブナード店にて写真集発売を記念したイベントを開催。

 セクシーな魅力を振りまきながらグラビアアイドル・タレントとして活躍中の葉加瀬マイ。過激なエロスに挑戦した最新写真集「まみれる」も大きな話題を呼んでいるが、その素顔ははたして!? デビューの経緯から恋愛、韓国での活動など、天才テリーがじっくり聞き出した!!

テリー 最近「サンデー・ジャポン」でよく会うけど、ゆっくり話すのは初めてだね。

葉加瀬 そうですね、いつもご挨拶くらいしかできなくて。

テリー プロフィールを見て驚いたんだけど、すごいお嬢さまなんだね。お父さんが医者で、マイちゃんは静岡雙葉高校を卒業後、日本女子大の文学部へ進学。何だよ、勉強もできるんじゃない。

葉加瀬 いえいえ、そんな。肩書だけですよ。

テリー またまた、そんなことないでしょう。どんな少女時代だったの?

葉加瀬 小学生の時はおけいこばっかり通っていました。バレエ、お習字、水泳、英語、普通の塾に体操教室、右脳開発センターとか‥‥週に9つぐらい。

テリー “右脳開発”って、何かすごいね。

葉加瀬 残像訓練とか、フラッシュ訓練とか、速読術とか。そういう右脳を開発させる訓練です。小学3年生ぐらいから6年生ぐらいまで通っていました。

テリー お嬢様はおけいこごとも普通じゃないんだなァ(笑)。兄弟はいるの?

葉加瀬 はい。下に2人、東北放送のアナウンサーの妹と、大学の医学部に通っている弟がいます。弟は今、私と一緒に住んでいます。

テリー おー、みんな優秀なんだねェ。アナウンサーの妹さんも美人なの?

葉加瀬 そうですね。私とは全然違うタイプなんですけど(笑)。

テリー え、じゃあ妹さんのオッパイはどうなの?

葉加瀬 そんなに大きくないです。背の大きさ、体形も違いますし。

テリー そうなのか。しかし、そんなエリートばかりの家系の中で、オッパイの谷間を見せちゃってるのは、マイちゃんだけなんじゃないの。

葉加瀬 そうなんです。ですから、すっかり親戚中から問題児扱いされています(苦笑)。デビュー当時は親からも「オッパイを出させるために日本女子大に通わせたわけじゃない」と言われましたし。

テリー そりゃ俺だって、そう思うよ(笑)。お嬢様で頭もよくてこんなに美人なのに、わざわざ水着になってオッパイ見せなくても、やれることがいっぱいあったんじゃないかって。で、親はどう説得したの?

葉加瀬 「そんなこと、知らない! 私が好きなことだからやる!」って、ハッキリ言いました。

テリー フフフ、けっこう気が強いんだね。

葉加瀬 そうかもしれないです。特に中高生の頃は反抗期で、ちょっとひねくれちゃいまして。

テリー え、それは意外だな。いい学校行って、たくさん習い事させてもらって、うまいもの食わせてもらっているのに、いったい何に反抗するんだよ?

葉加瀬 反抗したのは、親というより学校に、ですね。規則が厳しすぎて、それに耐えられなくなっちゃったんです。そうすると、学校の中ですっかり不良みたいな扱いになってしまったんです。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク