政治
Posted on 2017年03月16日 12:55

「金正男暗殺報道」現地調査でわかったバカ騒ぎ現場!(1)デマがテレビで流れ続けた

2017年03月16日 12:55

20170316w1st

 金正男暗殺される──衝撃の第一報が日本に飛び込んだのは事件翌日のバレンタインデーだった。その夜を境に、日本のメディアは「暗殺報道」一色。その舞台裏では、5300キロ離れた東京とクアラルンプールを股にかけて、連日「バカ騒ぎ」が繰り広げられていた。

「いまだに気づかない人が多いかもしれませんが、テレビ局は誤報を連発していました。暗殺事件が勃発した直後は、入ってくる情報をいちいち精査するヒマもありませんでしたから」

 ドタバタの「暗殺報道」を述懐するのは、テレビ制作会社のディレクターだ。彼によれば、

〈実行犯が死亡した〉(※のちに実行犯の女性2人が逮捕・起訴)

〈暗殺方法は毒針だった〉(※のちにVXガスだったことが判明)

〈正男氏の息子のハンソル氏が遺体確認にマレーシア入りした〉(※のちにマレーシア政府が全面否定)

 こういったデマがテレビでタレ流され続けたという。だが、混乱したのは視聴者だけではなさそうだ。

「着のみ着のままマレーシアに飛んだのですが、これといった情報源がないため、現地の報道機関に頼らざるをえない状況。ところが、新聞、テレビ、警察発表と、それぞれ言っていることがバラバラなんです。情報が錯綜して何を信じていいやらわかりませんでした」(前出・ディレクター)

 現地には世界中からメディアが集まり、公式の会見場は芋を洗うような混雑ぶりだったという。

「正男氏の遺体が安置されている病院で会見が開かれた時は、狭いスペースに100人以上の記者が集まり、配付資料の奪い合いで小競り合いが発生しました。同様のゴタゴタは裁判所前でも頻繁に目撃されました」(在マレーシア記者)

 横並びの報道合戦が続く中で、各社が狙っていたのが独自のスクープ映像だ。

「取材開始当初は、正男氏や容疑者の顔をハッキリと捉えた新しい映像には、『最低でも10万円』と高額の“懸賞金”を設定していました」(前出・ディレクター)

 だが、実行犯の一人であるシティ・アイシャ容疑者が事件の数時間前に開いていた「誕生日会」の模様をスクープしたのは、現地メディアだった。

「2月25日に『中国報』がネット公開したパーティの動画は、たった100ドルで出席者から買い取ったと聞いて愕然としました」(前出・ディレクター)

 また、クアラルンプールには、金正男氏が行きつけにしていた高級和食店があった。

「正男氏がマレーシアを訪問した際は必ず訪れていたようで、お気に入りのメニューや最後の来店風景などを取材するため、ある日本のメディアが粘り強く交渉をしたが、いい返事はもらえなかったようです」(民放関係者)

 現地で営業する他の高級和食店を当たったが、

「正男氏? 来てない。日本人の記者も来ていない」

 と反応はそっけなかった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク