芸能
Posted on 2017年03月08日 17:59

加藤浩次「スッキリ!!」にも影響?極楽とんぼの番組でピンクな放送事故が続発

2017年03月08日 17:59

20170308_asagei_kato-2

 3月4日~5日にかけて放送されたバラエティ番組「極楽とんぼ『KAKERU TV』~24時間AbemaTV生JACK~」(AbemaTV)の視聴者数が、過去最高の350万人を記録したことがわかった。この実績を受けて、極楽とんぼのレギュラー番組が決定したという。

「番組の終盤、AbemaTVを主導するサイバーエージェント社長の藤田晋が登場しました。そこで彼は同番組が、Abema史上最高に面白い番組だったと加藤浩次と山本圭一を称え、『極楽とんぼさんに(レギュラーを)お願いしたいという社内の強い希望があるんですけど』『24時間みたいな形ではなくて、定期的にやるというような』と、今後はレギュラー番組として放送していく意向を明らかにしました」(テレビ誌記者)

 藤田社長からレギュラー番組のオファーが伝えられると、山本は「断る理由はございません!」と笑みを見せ、一方、加藤は「やばい、やばい。あ~なんか、嬉しいなぁ」と涙を流した。

 だが今回の放送では、加藤をヒヤヒヤさせるような事態もあったという。

「深夜帯に放送された有名人たちによる水泳大会では、女性審判が大きめな水着を着ていたことで、大事な部分が見える事態が続発しました。Abemaはネット番組とはいえ、突起部分は自粛しているため、ここまでの過激映像は異例です。また加藤は、女性の胸が飛び出るたびに『私たち関係ありませんからね! 審判が勝手にやってることですから! ご了承ください』と必死に頭を下げる場面が続きました」(前出・テレビ誌記者)

 極楽とんぼの番組がレギュラー化となれば、今後ますます過激な路線が予想される。だが加藤は現在、朝の情報番組「スッキリ!!」(日本テレビ系)にてMCを務めているだけに、両番組のバランスを取るのに苦労しそうだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク