芸能

全日本「魅惑のバストBEST100」2016‐2017(41位~50位)市川紗椰の胸元だけは高視聴率!

20170311_asagei_bustf

 今年度も魅力にあふれた“乳カマー”がグラビア勢だけではなく、女優陣にも、スポーツ界にも、次々と登場した。そんな魅力的なバストを完全にランキング化する!(※このランキングは有名人を対象に、バストサイズ、カップサイズ、人気・知名度、メディア出演量、衝撃性を総合して「アサ芸シークレット」が独断で選定しました)

41位 和地つかさ(グラビア 148センチ B90・W62・H82)

 今やトレンドになりつつある「身長148センチのミニモニなのに豊かなバスト」で、小柄ながらGカップの持ち主。新・黄金比率の誕生だ。

42位 菜乃花(グラビア 160センチ B90・W58・H86)

 広島・福山市出身だけに熱烈なカープ女子として知られ、そのIカップは、ファンにとっても「勝利のグラビア」と歓迎された。

43位 市川紗椰(キャスター 168センチ B85・W55・H82)

 なかなか視聴率が上がらない「ユアタイム」(フジテレビ系)だが、ニュース読みをトチっても「かわいい」と話題になるのが市川紗椰たるゆえん。もっと胸元を強調するようにすれば、視聴率はV字回復間違いなし!

44位 根本凪(虹のコンキスタドール 150センチ B90・W57・H85)

 17歳にして磨き抜かれたボディを見よ。すでに「ヤングジャンプ」の表紙をゲットするなど実績もあるが、17年は大噴火の年になりそう。

45位 脊山麻里子(キャスター 164センチ B84・W57・H84)

 近年のグラビア界は高い年齢層にも門戸を開くが、三十路を過ぎてから参入し、ここまでコンスタントに継続するケースは希少だ。

46位 橋本梨菜(グラビア 158センチ B88・W58・H85)

 大阪出身で、目指すは日本一黒いグラドル。Gカップが映えるナチュラルな日焼けは「なにわのブラックダイヤモンド」だ。

47位 柳いろは(グラビア 165センチ B86・W59・H85)

 女優のジャンルには広瀬アリス・すずの姉妹がいるが、グラビア界を代表する“姉グラマー”と言ったらゆり菜の姉・いろは。

48位 綾瀬はるか(女優 165センチ B88・W61・H91)

 足かけ3年の大作ドラマ「精霊の守り人」が始まったが、このところのボディ露出が「ホリプロ三姉妹」の中で後手後手なのが残念。

49位 杉原杏璃(グラビア 157センチ B89・W59・H80)

 3月公開の「…and LOVE」は、自身初の小説が映画化されたもので、もちろん主演。艶っぽいシーンもあるとのことで、公開が待ち遠しい。

50位 浅川梨奈(SUPER☆GiRLS 158センチ 推定85センチ・Eカップ)

 1000年に一人の童顔で豊かなバストだと話題を呼んだが、昨年末に公開された「14の夜」でも、大胆に上側からふくよかな膨らみを見せつけていた。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
習近平「裏の顔は麻薬王」だった!「効き目はヘロインの50倍」でアメリカに仕掛けた「新アヘン戦争」
2
「新将棋会館」クラファンで異彩を放つ「藤井聡太VS永瀬拓矢」シークレット観戦料80万円
3
【サッカー日本代表】森保監督は課題を解消できず!闘莉王がズバリ指摘した「最大の弱点」
4
「驚愕の北朝鮮」裏面史…金正恩一族は「テレポーテーション超能力」で空間を飛び越え瞬間移動した
5
掛布雅之が阪神・佐藤輝明に「5番より3番」昨季は2割5分だった打順を推す3つの理由