エンタメ

「最強の暴露本」20冊イッキ読みする!プロレス編 板坂剛「アントニオ猪木 最後の真実」アントニオ猪木ファンだからこその八百長暴露「馬場さんより猪木さんのほうが罪は大きい!」

85年6月、「噂の眞相」に突如、アントニオ猪木VSブルーザー・ブロディ戦の八百長を告発する記事が掲載された。容赦ない猪木のキックで流血したかに見えたブロディの右脚は、ブロディ自身が隠していた凶器で傷つけたものだったのだ。この記事をまとめた板坂剛氏の「アントニオ猪木最後の真実」は、プロレス界初の暴露本となった

──当時、プロレスに八百長は‥‥。

「あったよ。力道山の頃から。でも、猪木さんは新日本プロレスを設立し、エンターテインメント路線からの脱却を目指していた。プロレスを純粋な格闘技として社会に認知させようとしていた──と少なくともファンは信じていたんだ。そりゃあ、ショー的要素もあるだろうけど、8割ぐらいは真剣勝負に違いないと。ところがブロディ戦でのあからさまな八百長‥‥」

──ブロディが自分の凶器で自分の脚を刺していたんですね?

「そう。私は家にいたんだけど、そのシーンがテレビにしっかり映っていて『何だこりゃ!?』と」

──本には画面を撮影した証拠写真も掲載されています。

「それなのに、どのプロレス誌もいつまでたってもそのことを書かない。だったらしかたがない、自分でやるかと。つきあいのあった『噂の眞相』の編集長に書かせてくれと連絡した」

──ただ、誰もがうすうすは八百長かもしれないと思っているプロレスに対して、あらためて八百長だと言うことに迷いは?

「あったね。だけど、こんなインチキすぐにバレるから。だったら猪木ファンである自分の手でバラしてしまえと。使命感に似た思いがあった。それにエンターテインメント路線を掲げていた馬場さんより、真剣勝負の振りをしながら八百長をしている猪木さんのほうがずっと罪は大きいと思ったんだ。本を出せば猪木さんが『こんなことじゃイカン』と反省してくれるかもしれないと、淡い期待も抱いていた(笑)」

──世間の反応は?

「プロレス雑誌やプロレス業界は完全に黙殺。取り上げられることも逆に文句を言われることもなかった。でも、ファンにはよく売れたみたい。スポーツジャーナリストの二宮清純からは『(神保町にある大型書店の)書泉ブックマートでプロレスコーナーを見ていたら30分で14冊売れましたよ』って言われた(笑)」

──出版は正解だった?

「後悔はしてないけど、本を出したことが正しかったかは今もわからないね。猪木さんに限らず、天才とかカリスマと呼ばれる人も裏を探ってみるといろいろヒドいことをやってるし、普通の人間と変わらないと思う部分も多々ある。それを私たちと同じ位置まで引きずり下ろして『見てみろ、同じじゃねえか』って言うのが暴露だと思う。私はタイガー・ジェット・シンと激しく闘っていた頃の猪木さんが好きで。きっと私もシンになりたかったんだろうね。だからシンのように猪木を襲ったんじゃないかな(笑)」

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身