芸能

ドレイクが米チャートで新記録樹立!1週間で100位以内に24曲がランクイン

 ドレイクが米チャートのビルボードホット100で一週間中24曲がランクインする快挙を成し遂げた。リリースしたばかりの新作プレイリスト「モア・ライフ」全22曲と他2曲がランクインしており、これによりドレイクはこれまで通算135曲で最高記録を保持していたリル・ウェインを154曲で抜き、58年の歴史を誇る同チャート史上ソロアーティストとして最もヒット曲を保持するアーティストとなった。

 そんな飛ぶ鳥を落とす勢いのドレイクだが、ジェニファー・ロペスとの破局を迎えたことで、ジェニファーとは同新作プレイリストでコラボすることはなかったと言われている。ジェニファーはドレイクの楽曲「ゲット・イット・トゥゲザー」に参加する予定だったものの、女性ヴォーカルの部分は結局ジョルジャ・スミスが担当している。

 さらに、3月27日に予定されていたオランダのアムステルダム公演をドクターストップがかかり急きょ延期せざるをえない状況に陥っていた。1万7000人収容の会場にすでにファンが集まっている中での中止のアナウンスとなり、ソーシャルメディアでは怒ったファンたちがボトルなどの物を投げる様子がシェアされている。

 コンサートのプロモーター、モジョ・コンサーツは、その後ツイッターでドレイクが体調不良となり、公演にはドクターストップがかかったと中止理由を説明した。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
被害1億円超「暗号資産詐欺」の広告塔になった高嶋ちさ子はなんと説明するか
2
【女子ゴルフ】渋野日向子や岩井千怜よりこっちでしょ!天使のようなルーキー・青木香奈子「もうスポンサー9社」
3
【カーリング三つ巴】ロコ・ソラーレ五輪出場の命運を握る「フォルティウス」の正念場
4
【巨人】坂本勇人がダメなら「中山礼都が開幕スタメン5番・三塁でいいんじゃね」という阿部構想
5
【悲惨な末路】「おむすび」ではなく「クジャクのダンス」で大盛り上がりのNHK「あさイチ」