政治

安倍首相を悩ます昭恵夫人「核兵器解体」詐欺師との“ただならぬ関係”!(3)「人権侵害だ!」と恫喝した

 ところで、マット氏の素性がわかってくると、よく知りもしない相手を信頼した昭恵氏の軽率さが浮き彫りとなってくる。

「マットと吉松が交際したきっかけは、マットからの誘いです。六本木にある芸能人御用達の複合書店で声をかけたといいます。いつもの手口で、実は川田アナもここで声をかけたのが始まりだったそうです。吉松を誘った時期は、川田アナが亡くなられて少ししかたっていなかったと‥‥」(芸能プロ幹部)

 その当時はまだ無名のモデルだった吉松だが、12年10月に日本人初の「ミス・インターナショナル」を受賞して時の人となる。

 しかし、まさに吉松の一世一代の晴れ舞台となった同コンテストの開催地・沖縄から、なんとマット氏を非難する声が聞こえてきた。

「マット氏は勝手に同行してきたと思いきや、『盲目だ』と主張して、航空機やホテル代金の割引はもちろん、さらなるサービスまで要求していました。おまけに、原状回復できないほど部屋を汚していたんです。激怒したホテル側が修繕費を請求したのですが、逆に『人権侵害だ!』と恫喝していました。吉松は我関せずといった顔でしたね」(イベント関係者)

 いや、本当に盲目なのはマット氏を信じ込む昭恵夫人の“激情”だろう。

「12年6月には、ロンドンブーツ1号2号の田村淳がMCを務め、著名な文化人がゲストとして訪れるラジオ番組に、突如としてマット氏が出演して映画の宣伝をしていきました。実は昭恵夫人の口添えによるキャスティングだったんです」(ラジオ関係者)

 マット氏の悪評だけは耳を素通りするかのように、昭恵夫人は以降も活動を活性化させていった。

 前述したA氏を糾弾する記者会見後には、吉松が立ち上げたプロジェクト「STALKER ZERO~被害者が守られる社会へ~」にも賛同者として名を連ねている。

 おまけに15年11月に刊行した著書「『私』を生きる」(海竜社)においては、安倍総理が〈「大丈夫だよ、俺が守る」と言ってくれました〉と、吉松の一件に国の支援まで取り付けたかのような記述も見られるのだ。

 ところが、16年2月に一転。吉松がこれまでの被害や発言を撤回し、謝罪する形でA氏と和解したのである。

「16年3月には、第三者を介して昭恵さんはA氏と会ったそうですが、その場で『すいません、よかれと思ったんです』と平謝りするばかりだったといいます」(前出・芸能プロ幹部)

 ようやく自身のあさはかさに気づいたか、次なるバクダンの爆発を恐れるように、マット氏との関係も深かった「長州友の会」はホームページへのアクセスを遮断している(3月31日時点)。

「マットも籠池と似たような虚言癖の人間ですよ。総理夫人という立場をあらためて自覚し、周囲の人間を疑うことを覚えなければ、また同じことが起きるでしょう」(地元有力者)

 これらの疑惑について昭恵夫人の携帯に取材を申し込んだが「のちほど折り返します」という留守電メッセージが流れるばかり。メッセージを残すものの返答は寄せられなかった。

 さすがに全てを夫人付き政府職員のせいにはできない。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身