芸能

欅坂46がデビュー1周年、成長曲線は乃木坂46の“2倍”と判明!

 4月6日でデビューから1周年を迎えた欅坂46。同日に東京・代々木第一体育館でデビュー1周年記念ライブを開催、1万2000人を動員するなど大盛況となった。

 デビューから1周年という節目に、欅坂のこれまでリリースしたシングルの売り上げの推移をもとにその成長具合を分析してみると、恐るべきデータが出てきた。彼女たちのお姉さんグループである乃木坂46はデビューから右肩上がりで、順調に成長を続けているが、欅坂の成長曲線は乃木坂をさらに上回っているのだ。

「欅坂のデビューシングル『サイレントマジョリティー』は初週売上26.2万枚を記録、乃木坂のデビューシングル『ぐるぐるカーテン』の初週売上が13.6万枚でしたから、欅坂は約2倍。ちなみにこの『サイレントマジョリティー』のセールスを乃木坂に当てはめると、5枚目のシングル『君の名は希望』の初週売上に匹敵します。今月5日にリリースした4枚目のシングル『不協和音』はリリース初日だけで、前作『二人セゾン』の初週売上44.2万を上回る45.6万枚を記録。これは乃木坂の11枚目『命は美しい』と同等の売り上げになるのですが、乃木坂の5枚目~11枚目までの売り上げを欅坂はデビュー作から4枚目で成し遂げているですから、ちょうど2倍のスピードでセールス的に成長しているといっても過言ではない。もちろん、その人気の土台は乃木坂あってのものですが、ここまでのロケットスタートを誰も予想していなかった」(アイドル誌ライター)

 ファンも「乃木坂姉さんもウカウカしてられない」「平手友梨奈ちゃん以外のメンバーも知られてきた」と、この状況を大いに喜んでいる。

 4日からは東京・SHIBUYA109の8階に、欅坂の期間限定ショップ「欅坂46 POP UP STORE」がオープン。こちらも大盛況で、行列の待ち時間は7~8時間との報告も聞こえている。おまけに今夏にはアンダーグループ、けやき坂46(ひらがなけやき)の追加メンバー募集オーディションの開催も決定。握手できるメンバーが増えることは、CDセールスのアップにも直結するだけに、2年目の飛躍はまたもや想像を超えるレベルとなるかもしれない。

(石田安竹)

関連記事:明石家さんまも絶賛!欅坂46の人気は「全盛期のPUFFY以来」の勢い http://www.asagei.com/excerpt/72885

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感