芸能

忽然と消えたJ‐POPの歌姫50人を追跡リサーチ(2)平松愛理は乳がん闘病経験をもとに講演活動

「握手券」や「初回特典」がなくても、あっという間に100万枚を突破する大ヒットが続出した。CDを買ったらカラオケに直行させる原動力となったシンガーたちは今?

・矢井田瞳 代表曲「my sweet darlin’」(00年)

 ブレイク作の印象的なフレーズは「ダリダリ旋風」と呼ばれるほど耳に残った。ピーク時は東西のドーム球場を満杯にしたが、現在は関西中心にマイペースな活動を継続。

・田村直美 代表曲「ゆずれない願い」(94年)

 4人編成のバンド「PEARL」の解散後、ソロに転向。アニメ「魔法騎士レイアース」の主題歌がミリオンを記録し、紅白にも出場。近年はボイストレーナーとしても活動。

・小柳ゆき 代表曲「あなたのキスを数えましょう」(99年)

 圧倒的な歌唱力と楽曲の良さで、45週もチャートインするロングセラーを記録。ただ、そのせいで天狗になってしまい、干されることになったエピソードを近年は持ちネタに。

・My Little Lover(AKKO) 代表曲「Hello,Again~昔からある場所~」(95年)

 売れっ子音楽プロデューサー・小林武史を中心に結成され、ボーカルのAKKOは小林の妻に。2児をもうけたが、小林と一青窈の不貞を機に離婚し、14年に一般男性と再婚。

・平松愛理 代表曲「部屋とYシャツと私」(92年)

 79年の大ヒット曲「関白宣言」(さだまさし)のアンサーソングというアイデアが受け、こちらも大ヒット。その後、子宮内膜症や乳がんの闘病経験をもとに、講演活動も多い。

・川嶋あい 代表曲「明日への扉」(03年)

 路上ライブの評判から“天使の歌声”と絶賛され、「I WISH」名義で出した「明日への扉」はミリオンヒットに。ここ数年はマラソンを趣味にしており、4時間台で完走する。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身