芸能
Posted on 2017年05月08日 13:55

「亀田興毅に勝ったら1000万円」にミスチルファンから批判が殺到!

2017年05月08日 13:55

 5月7日、インターネットTV「AbemaTV」開局1周年記念スペシャル企画として「亀田興毅に勝ったら1000万」が放送された。同番組は、AbemaTV開局以来、最多視聴数を記録したという。

「同番組では、2000人以上の参加希望者の中から選ばれた、ホスト、ユーチューバー、高校教師、元暴走族総長の4名が、それぞれ亀田とボクシングで戦い、勝利すれば1000万円を獲得できるという企画を実施しました。その結果、亀田は最後まで戦い抜き、挑戦者は誰1人、賞金を得られないまま番組は終了しました」(テレビ誌記者)

 その模様は5時間にわたって生中継され、累計で1300万を超えるアクセス数を記録。しかし多くの視聴者が殺到したことで、一時はサーバーがダウンし、視聴が不可能となる状態が続いた。

 すると同時間帯、音楽グループ・Mr.Childrenのファンが激怒する事態に発展したという。

「この日、亀田の特番の裏のチャンネルでは、AbemaTV1周年記念として『Mr.Children LIVE&MVセレクション』が放送されていたのです。しかし亀田の番組に大量の視聴者が殺到したことで、ミスチルの番組もサーバーがダウンし、視聴が不可能の状態になってしまった。するとミスチルファンからは『このためにアプリダウンロードしたのに最悪』『なんで亀田とかぶせたんだ! ありえない!』『GW唯一の楽しみを返して!』と、批判が殺到することとなりました」(テレビ誌記者)

 今回、大きな反響を呼んだ「亀田興毅に勝ったら1000万円」。しかしその裏では、格闘技に興味のないミスチルファンが、とばっちりを受ける形となっていたようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク