芸能
Posted on 2017年05月14日 09:59

藤原紀香はやはり“鉄子”だった!? 意味深写真で鉄道ファン疑惑が加速中!

2017年05月14日 09:59

 E5系新幹線「はやぶさ」でなく、あえて時間がかかるE2系新幹線「やまびこ」に乗って仙台へ行ったことをブログに書き、「鉄道ファンなのではないか?」という疑惑が持ち上がっている藤原紀香。彼女自身が真相を明らかにしないため、本当に“鉄子”かどうかは不明のままだが、ある写真をブログに投稿したことで疑惑が確信に変わったようだ。

 問題の写真は5月9日付けの「熱海にいます」というエントリーで投稿されたもの。紀香は「熱海五郎一座の宣伝関係」で熱海にいることを報告している。あいにくの曇り空だがドライブを楽しんだようで、海岸の写真や車から窓の外を眺める彼女の姿をとらえた写真もアップされている。

 注目はそのうちの1枚、「わりと車も多いですね」とキャプションがつけられた写真。海岸沿いの道で車が連なる場面が写されている。車中から前方を撮影したものだろう。

 なぜこれによって鉄子疑惑が加速するのか?鉄道ライターはこう指摘する。

「紀香さんは『熱海に来ている』としていますが、写真の場所は熱海の手前、小田原市。西湘バイパスの石橋出口を少し越えたあたりですね。実はここは鉄道写真を撮ることができる有名なポイントで、鉄道ファンの間では『石橋』の名でよく知られています。東海道線と東海道新幹線を撮影することができ、臨時列車が走る時はカメラの砲列が並びます」

 超有名なポイントであるため、紀香はそれを知ったうえで撮影したのではないかと推測されているようだ。偶然ではないかという気もするが、そうではないとこの鉄道ライターは言う。

「ここには信号がありますが、歩行者が道路沿いにあるバス停を利用するために横断する時だけしか赤になりません。バスの本数は1時間に1本程度。つまり、この道を走る車が赤信号で止まることはめったにない。ということは、彼女は走行中にわざわざここで写真を撮影したことになります。何か狙いがあったと考えるのが自然でしょう。きっと『私は石橋が有名なポイントであることを知っている』とアピールしたかったからではないでしょうか」

 根拠としてはいささか弱い気もするが‥‥。紀香は本当に鉄道ファンなのか。真実が明らかになる日を心待ちにしたい。

関連記事:藤原紀香はなぜE2系新幹線に乗ったのか!?謎の行動に“鉄子”疑惑が浮上 http://www.asagei.com/excerpt/70953

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク