芸能
Posted on 2017年05月19日 09:59

女性に突然叫ばれて…やくみつるが「痴漢を疑われた過去」を告白

2017年05月19日 09:59

 5月16日のラジオ番組「垣花正あなたとハッピー!」(ニッポン放送)のゲスト・コメンテーターとして出演した漫画家のやくみつるが、満員電車で痴漢を疑われた過去を告白した。

 番組では、まず、この日のニュースの話題として、前日の夜、横浜市の東急田園都市線青葉台駅で痴漢を疑われた30代の男性がホームから線路内に飛び降り、電車にはねられて死亡したという出来事を取り上げた。男性は電車内で女性に痴漢をした疑いをかけられ、目撃者の男性と青葉台駅で降り、駆けつけた駅員が話を聞いていたところ、突然腕を振り払って、線路に飛び降りたという。

 このニュースに関連して、やく氏が突然、20年前のことをこんなふうに話し出した。

「満員電車で立っていたら、近くにいた女性がずっと自分のことを見ていた。当時は、テレビに出始めたころで、自分のことを知っているのかなと思って、こちらも見返した。駅について降りようとしたとき、その女性が『何をするんですか!?』と自分に向かって叫んでいる。コッチは何もしていない。だから、『やってねーよ』と捨てゼリフを吐いて降り、その場を去ったのですが。その場から一刻も早く立ち去りたいという気持ちはわかります」

 その後、しばらく怖くて電車に乗れず、たまに乗車しても、手はバンザイの状態だったという。

 もし、そのとき、かの女性が追ってきて腕をつかんだり、ほかの乗客が加勢して駅の事務室に連れていかれたら、現在の「クイズ王・やくみつる」はなかったかもしれない…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク