芸能
Posted on 2017年05月27日 17:58

なぜハッパ?田中聖容疑者がクスリではない薬物を選んでいたワケとは

2017年05月27日 17:58

 元KAT-TUNの田中聖容疑者が5月24日、法律違反の薬物所持により東京都内で現行犯逮捕された。その田中容疑者が所持していたのはいわゆる「ハッパ」。昨年10月に逮捕された高樹沙耶(本名・益戸育江)が所持していたのと同じものだ。週刊誌記者が語る。

「ASKAや清原和博など薬物関連で逮捕される芸能人は少なくありませんが、そのほとんどはいわゆるケミカルな“クスリ”。それに対して芸能界にハッパの濫用者が多かったのは昭和の話で、平成の今ではほとんど話題にも上りません。高樹は彼女自身がハッパ解禁論者でしたが、なぜ30歳そこそこの田中がハッパを選んだのかが不思議ですね」

 音楽業界は以前から薬物に甘いと言われているが、だとしてもトレンドがハッパから遠ざかっていることに変わりはない。だが田中容疑者には、ハッパに手を出すキッカケがあったのではと音楽ライターが指摘する。それは15年7月のブラジル公演だったというのだ。

「日系人が多いブラジルでは日本文化への関心が高く、アニメとJ-POPをゴッチャにしたイベントも開催されるほど。それゆえINKTの海外初進出には絶好の場所だったのでしょう。そのブラジルでは少量での個人使用ならハッパ所持で逮捕されることはなく、日本よりもはるかに簡単に入手できます。田中もそこで試してしまい、ハマってしまった可能性が考えられるのです」

 海外にはハッパの所持や使用が問題にならない国もある。しかし日本では未だにれっきとした犯罪であることは明らか。田中容疑者は自分だけでなく、バンド仲間や音楽業界にも迷惑をかけたことを自覚すべきではないだろうか。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク