スポーツ

石川遼はこうして「予選落ち王子」になった! 御用メディアが書けない「チーム遼」崩壊の舞台ウラ(2)「偉そうなことを言うな!」

 ただ、アメリカツアーにK氏を帯同させなかったことは、結果的には正解だったという。宮崎氏が続ける。

「アマチュアキャディーをアメリカに連れて行っても役に立つわけがない。現地の環境に精通しているわけでもなく、コースや芝、風のことも知りませんから」

 その点、ハウスキャディーは、そのゴルフ場を知り尽くしている。なのに5戦中3戦で予選落ちという結果を招いたのは、やはりプレーヤーの力量によるものではないのか。

「K氏はあくまでサラリーマンキャディー。成績の悪さには、そんな人材登用も影響しています。給料も出さずにそんな人物に責任を押しつけるのは間違っている」(宮崎氏)

 さて、不協和音が鳴り響く「チーム遼」でもう一人、攻撃の的となったスタッフがトレーナーのN氏。阪神タイガース・桧山進次郎など、数々のアスリートを指導する、業界では名の知れた人物だ。事件が勃発したのは、先の米ツアー(~6月24日)を終えた時だった。日本プロゴルフ協会(PGA)関係者が明かす。

「予選落ちのショックや体力的な問題もあり、N氏は『(石川を)1週間休ませてください』と勝美氏にお願いしたんです。ちょうど次戦(7月5日~8日、セガサミーカップ)まで空いていましたからね。ところが勝美氏は、ゴルフ場でのCM撮影を入れた。N氏がそれに苦情を言ったところ、勝美氏は『誰のおかげで飯を食えてるんだ。偉そうなことを言うな!』と罵声を浴びせ、関係が悪化したそうです」

 急速に冷えきっていく関係。もはや「チーム遼」は崩壊寸前なのである。

 こうした「環境」に加え、決定的なのはコーチ問題。現在のコーチは、一介のアマチュアゴルファーである勝美氏だ。宮崎氏が言う。

「一度、テレビ番組の企画でラウンドする勝美氏を見ましたが、この人が教えているのか、と愕然としました。普通の素人のスイングですから」

 何より、石川自身がそれに気づいているはずである。

 スポーツ紙デスクは言う。

「勝美氏は石川にアドバイスをしますが、当然、もうそんなレベルのことなど聞く必要がなくなっている。それでも勝美氏がティーチングプロをつけないのは、『俺の言うことさえ聞いてりゃいいんだ。俺がいちばん、遼のことをわかっている』と言うからです」

 その溺愛がゴルフ界の至宝をダメにし、かつての「ハニカミ王子」が「予選落ち王子」と化していることは、もはや隠しようがない。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身