芸能
Posted on 2017年06月14日 17:59

朝ドラ「ひよっこ」での有村架純の“プロ新入社員”ぶりに賞賛の声!

2017年06月14日 17:59

 6月13日放送の朝ドラ「ひよっこ」(NHK)で、有村架純が演じる谷田部みね子の細やかな所作に賞賛の声があがっている。

 集団就職で勤めたラジオメーカー「向島電機」が倒産。仕事も住居も失うことになったみね子は赤坂の洋食屋「すずふり亭」で働くこととなり、この日の放送はその初日を描いた回だった。

「みね子は早めに出勤。髪を束ねて厨房に入り、先輩に何か仕事はないかと聞き、外に出れば、個性的なご近所さんたちにしっかり挨拶をして仲間入り。厨房に戻ったらまず手を洗い、先輩の教えはしっかりメモを取る。ホール用の制服とまとめ髪がかわいすぎることへの絶賛のコメントが目立ちますが、そんなみね子の行動のひとつひとつにも賞賛の声が。1日の始まりである朝ドラにふさわしい、さわやかな気分にさせてくれる回でした」(芸能ライター)

 ネット上には「恐るべき19歳」「空気を読む力がスゴい」「朝ドラヒロインにあるまじき高パフォーマンス」など、イマドキの新入社員に学ばせたくなるような“プロ新入社員”ぶりを絶賛する意見が書き込まれている。

「向島電機」の頃は、なかなか仕事が覚えられず苦戦したみね子。順調な滑り出しで働き始めた「すずふり亭」ではどんな展開となるのか。「料亭ファッション」とともに注目したい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク