芸能
Posted on 2017年06月20日 09:59

「ミニ」をはいて帰国!野際陽子は流行の先端を行くファッションアイコンだった

2017年06月20日 09:59

 最後の出演映画となった「いつまた、君と ~何日君再来~」の、6月24日の公開を前に亡くなった女優の野際陽子さん。プロフィールやこれまでの活躍について各局のワイドショーが報じ、その知的な一面がクローズアップされている。

「NHKのアナウンサーから女優に転身し、フランス留学もしていることが改めて紹介されていますが、これまで女優としての姿しか知らなかった若い世代は驚いているようですね。野際さんがフランスへ渡った66年は留学が当たり前ではなかった時代ですし、帰国時にはいていた丈の短いスカートは当時日本では珍しかったそうです」(週刊誌記者)

 ソルボンヌ大学に1年間留学した野際さんだが、実は「ミーハー」な部分もあったようだ。

「4、5年ほど前に番組でお嬢さんと懐かしいフランスを訪れたことがあったんです。その際に、ニースやコートダジュールで、海外の女優さんがセパレートの水着で泳いでいるシーンを見聞きして憧れていたので、当時自分もそれをするのが夢だったのだとか。そのために、留学前に当時日本では珍しかったセパレート水着をオーダーメイドであつらえて持参したそうです」(芸能ライター)

 留学したソルボンヌ大学では古典文学の講義を受け、1883年に創立されたフランスの語学や文化を勉強するアリアンスフランセーズにも通い、フランス文化をしっかり吸収。帰国後は、パリで培ったファッションセンスで女性のファッションリーダー的な立場も務めている。

 女優としてのみならず、フランスの香りをいち早く日本に届ける先駆者としての活躍も、忘れてはならない。

(伊藤その子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク