芸能
Posted on 2017年06月22日 17:58

自動車事故を起こしたキムタク、取調べで答えた「考えごと」の中身とは?

2017年06月22日 17:58

 6月20日夕方、都内の幹線道路の交差点で玉突き事故を起こした元SMAPメンバーの木村拓哉。

「考えごとをしていて、ブレーキを緩めてしまった」

 事故後の取調べで、自らの不注意運転を認めている。

「事故現場は軽い下り坂で、交差点で止まっていたバイク、その前に止まっていた乗用車を次々となぎ倒した。幸いスピードがそれほど出ていなかったため、バイク、乗用車ともにケガ人は出なかったが、事故を起こしたのは木村の愛車、外国産の大型SUVハマーだっただけに被害者はヒヤッとしたはずです」(芸能デスク)

 解散騒動が尾を引く渦中なだけに事故原因を巡っては様々な憶測を呼んでいる。

「木村は過去に速度違反で2度切符を切られるなど、運転が荒いことで知られているだけに事故は意外でもない。そもそも、ジャニーズは自動車事故が多いので有名です。過去には、嵐の松本潤、二宮和也、関ジャニ∞の錦戸亮などが追突事故を起こしている。他にもTOKIO・山口達也の無免許運転、元SMAP・稲垣吾朗にいたっては、法律違反の駐車をとがめられ制止した婦人警官を振りきり道路交通法違反などで現行犯逮捕されている」(ジャニーズ担当記者)

 それにしても、運転中のキムタクは何を思っていたのか。

「来年公開の嵐・二宮との映画に向けての準備段階。とはいえ、キムタクは秋に予定されていた月9の仕事が飛びオフだった。子育てに関しては妻・工藤静香がすべて取り仕切っており、キムタクは門外漢。となれば、運転を忘れるほどの悩み事といえばSMAPについてしかないはず。解散騒動で1人裏切り者にされ、1人SMAPとしての将来をあれこれ熟考していたのでしょう」(前出・芸能デスク)

 事故で同情が集まれば、裏切り者のそしりを免れる!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク