芸能
Posted on 2017年07月09日 17:59

鈴木早智子、9年ぶりドラマ出演にミスキャストの声が上がる「ホラーな理由」

2017年07月09日 17:59

 現在、活動停止中の2人組ユニット・Winkのメンバーで、女優の鈴木早智子が、8月12日からスタートするオリジナルホラードラマ「心霊呪殺 死返し編」(CSエンタメ~テレ☆シネドラバラエティ)に出演することがわかった。

 物語は、高校時代にイジメをしていた仲間たちが数年ぶりに再会し、心霊スポットに足を踏み入れたことをきっかけに、それぞれの身に不可解なことが起きていくというもの。9年ぶりのドラマ出演となる鈴木は、教師役を演じる。

 ところが、ホラーファンからは「えっ、幽霊ではなく、鈴木早智子が教師役?」「さすが、エンタメ~テレ! ホラーコンテンツに力を入れているだけのことはある」と、錯綜したリアクションが起こっているのだ。

「その理由は、『エンタメ~テレ』が提供している鈴木が写った番宣写真を見れば一目瞭然です。ゆったりしたブルーの服を着ている鈴木がテーブルに置かれたワイングラスを両手で支えているカットですが、顔のやつれ具合がすごい。くぼんだ目はうつろで、カメラ目線かどうかも微妙な感じ。口も締まりがありません。夜道で、いきなり、こんな鈴木と会ったら、間違いなく腰を抜かします。ドラマの概要を聞いたうえでこの写真を見る人の大半は、鈴木が幽霊役だと思うんじゃないでしょうか」(エンタメ誌ライター)

 また、鈴木の話によると、生徒役の共演者は全員20代で、アラフィフの彼女だけ世代が違うという。

「20代の若いタレントらの中に、48歳で劣化が激しい鈴木が混ざるのは、ある意味、ホラーな演出とも言える。鈴木の衝撃的な容姿が強調されて、ストーリー以上に、視聴者をゾクゾクさせるかも…」(前出・エンタメ誌ライター)

 この夏、もっとも恐ろしいホラー作品になる!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク