エンタメ

電撃引退から1年の激流 島田紳助の「爪痕」(中) 「もうテレビ界にオレの居場所はないわ」(3)

「暴行事件」後沖縄に傾倒

 それにしても、なぜ紳助はここまで沖縄に入れ込むのか。

 紳助を知る芸人が振り返る。

「もともと、紳助さんは、20年以上も前から沖縄に限らず南国が好きで、たびたびオフに遊びに出かけていた。ところが、04年に紳助さんが態度の悪い女性社員を恫喝のうえ、殴ったいわゆる『暴行事件』で2カ月間の謹慎処分にされた時期があった。その時、紳助さんは人目を避ける場所として沖縄の黒島に長いこと滞在した。そこでかなり精神的にも助けられたようで、

『引退したら沖縄で暮らす』とすっかり傾倒するようになったんです」

 そんな紳助の沖縄に対する思いからスタートしたのが先の「プロデュース大作戦」だったという。いわば究極の公私混同番組だったのだ。

 さる番組関係者が言う。

「引退会見では、沖縄で(今後は)サンゴの保護活動をしていきたいと答えていたのが印象的でした。紳助さんは『─プロデュース大作戦』に取り組むようになってからは、一段と沖縄に執心するようになっていましたからね。しかも、第2の生活の基盤として、石垣島に『喫茶トムル』を出しましたが、紳助があまり現地にいなかったことから、地元の人とうまくいかなかった経緯を反省。『プロデュース大作戦』の企画で、『あるある探検隊』のギャグで一世を風靡したものの、人気がガタ落ちしていた芸人コンビの『レギュラー』を店主として、住み込みで送り込んだ。いわば経営に当たらせる形で、宮古島に民宿の『夢来人』を開業したんですが、これが大成功。単なる番組の企画の枠を越え、地元からも歓迎されました」

 ところが、紳助の引退とともに番組は終了。民宿も同時に店じまいし、住み込み生活をしていたレギュラーは数少ないテレビでの露出の場を失った。

 だが、紳助はかの地で再び、捲土重来を期して、作戦を練っていると見られている。前出の芸能記者が明かす。

「紳助が沖縄にのめり込む中でさまざまな人脈が広がったようで、その一人が、沖縄で一大キャバクラチェーンを展開するI氏。何人かいるとされる紳助のスポンサーの一人です。当初の逃亡先だった恩納村のリゾートマンションがマスコミに張り込まれるようになってから、紳助はマンションを脱出して民宿に移り住むんですが、この民宿を段取りしたのがI氏だと言われています。I氏は元兵庫県警の暴力団担当刑事だった人物で、吉本興業の大崎洋社長とも公私にわたって親しい仲。今後の紳助の復帰話とも絡んで、紳助と吉本興業の橋渡し役みたいな存在ともされています」

 つまり、紳助にとっての沖縄とは、このI氏の存在もあり、今後の人生プランも絡んで切っても切れぬ縁にあるようなのだ。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
2
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…
3
巨人の捕手「大城卓三と小林誠司」どっちが「偏ったリード」か…大久保博元が断言
4
またまたファンが「引き渡し拒否」大谷翔平の日本人最多本塁打「記念球」の取り扱い方法
5
京都「会館」飲食店でついに値上げが始まったのは「他県から来る日本人のせい」