気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→明石家さんまが暴露した中居正広との「27時間テレビ」名物企画中止の全真相!
明石家さんまが9月9日に放送予定の「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)で、同番組恒例の名物コーナー「さんま・中居の今夜は眠れない」の放送中止の真相についてぶっちゃけた。さんまがMCを務めるラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBS)の8月12日放送回で明らかにした。
「リスナーからの質問に答える形でさんまが答えたんです。こんな調子で説明してましたね。『今年、フジテレビの27時間テレビでは、“さんま・中居の今夜は眠れない”をやらないそうです。毎年発表していた“ラブメイト10”は、どうなるんでしょうか?“27時間テレビ”で発表しないなら“ヤングタウン土曜日”で発表するというのはいかがでしょうか?』。ちなみに『ラブメイト』とは、この1年でさんまが気になった女性をカウントダウン形式で発表していくものですが、リスナーは、かつてヤングタウン月曜日で毎週『ラブメイト』を発表していたことを知っているオールドファンで『それが一番自然だと思います』と返していましたね」(芸能ライター)
さんまはさらに複雑な内情を話したという。
「これまで生放送だった『27時間テレビ』は今年から録画になったんですが、さんまは、『あのコーナーだけでも生放送でぜひやりたい』と食い下がったそうです。ところが、中居の所属するジャニーズ事務所が断固突っぱねたらしい。ジャニーズ事務所からは『今、中居を生放送でさんまさんと絡ませるのは…』という返答だったとのことです」(前出・芸能ライター)
確かにさんまが生放送中に、中居に直接SMAP解散について質問すれば、中居は答えざるをえない。さんまは「俺も大人やから、言うたらアカンこと言わへんねんけどな」と言ってはいたが、ジャニーズ事務所に残留する中居にしてみれば終始戦々恐々。そんなストレスだらけの仕事、受けたくないに違いない。
「さんまは今年の放送日が9月9日放送になることをあげて、そこにもう一つの拒否理由を感じ取っていたようです。それは、9月9日が草なぎ剛、香取慎吾、稲垣吾郎ら3人の事務所退所日ということ。偶然が重なったらしいが、それにしても当日とは…」(スポーツ紙記者)
事務所が3人に対し、退所日に合わせ何らかのイベントを行う可能性も考えられる。いずれにせよSMAP解散がもたらした緊張感はいまださまざまな方面で持続中。放送日まで予断を許さない状況が続きそうだ。
(塩勢知央)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→