女子アナ
Posted on 2017年08月27日 09:58

舌ペロ、水風船遊び…テレ東・福田典子の「艶サービス」ぶりに視聴者騒然!

2017年08月27日 09:58

 その「サービスショット」の連続に視聴者もニヤケが止まらなかった!?

 8月20日放送の「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)で、番組アシスタントを務める同局の福田典子アナの艶っぽい見せ場が多かったと話題になっている。

 この日の番組では東京都北区の十条周辺をさまぁ~ずとぶらり散歩をした福田アナだったが、まず最初の見せ場となったのがチョコレート屋で球体型のチョコを食べたシーン。

「チョコが結構な大きさだったため、アゴを負傷して治療中だった福田アナは舌をベロっと出し、ペロペロと舐めて地道にチョコを食べていたのですが、カメラアングルも舌のアップがあったりと、いやらしく見えるように工夫されていましたね」(エンタメ誌ライター)

 その後も福田アナがボルダリングに挑戦した時は、足を全開に開脚させた体勢をとったことでヒップラインが強調されたかと思えば、深めのスリットが入ったチャイナドレスを着用させられたりと、「艶」が凝縮されたような放送だった。

「また、一番注目度が高かったのが番組の夏の恒例行事となっている水風船をぶつけ合う展開での三村マサカズとのバトル。ロングスカートのすそを三村に持たれて、中に水風船を投げ込まれるというハラスメントを受け、下半身もビショ濡れ。この“水風船戦争”を終えた後には『気持ちいいですね』と満足げだったところを見て、いろいろ想像を巡らした視聴者がほとんどのようで視聴者からは『久々の神回キター』『大江麻理子アナ時代並に楽しかった』『福田アナも全然ありだな』といった声が上がるなど、番組ファンも大満足の放送となったようだ」(前出・エンタメ誌ライター)

 今後もこういった「神回」が誕生することを切に願いたい。

(本多ヒロシ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク