芸能

吉永小百合、落馬が原因で歌手活動休止

 女優だけでなく、歌手としても「レコード大賞」を筆頭に数多くの実績をあげた。日本が誇るマドンナの吉永小百合だけに、その結婚においても、親族や限りない数のファンをいかに納得させるかに苦心する。そして選んだのは、戒厳令下のままに強行することだった‥‥。

 今年、歌手デビュー50周年を迎えた三田明は、吉永小百合(67)にとって“弟弟子”にあたる。昭和を代表する作曲家・吉田正の門下生として「美しい十代」でデビューし、同じく吉田門下生の吉永とはデュエットの機会にも恵まれた。

「最初は『若い二人の心斎橋』(64年)という大阪・心斎橋のイメージソング。といっても、小百合さんはすごく忙しい人だったから、レコーディングは別々だったんですよ」

 橋幸夫とのデュエットで第4回日本レコード大賞に輝いた「いつでも夢を」(62年)にしても、やはり双方が多忙なため、別録りであったと記録されている。

 さて三田は、主題歌のデュエットだけでなく、映画での共演も「明日は咲こう花咲こう」(65年/日活)で果たした。

「僕らから見たらマドンナ的な存在でしたから、撮影の間もアガっちゃって、何を話したかなんてまるで憶えていないですね。歌でようやくご一緒したのは、吉田先生を中心にした歌番組だったと思います」

 以降も吉田正を囲む会合で何度か顔を合わせた。若い自分たちよりも率先してお酌して回る気遣いに、見習う部分は大だった。

 そんな吉永の歌手としての出発点を知るのは、ビクターでディレクターを務めた谷田郷士である。谷田が直接、吉永を担当したのは80年代以降だが、吉田正との縁は深く、何度となくエピソードを聞かされた。

 吉永が母親とともに吉田邸を訪ねたのは61年のこと。少女時代は「ひばり児童合唱団」で指導を受け、クラシックピアノを習っていたこともあって、さらに本格的なレッスンのために吉田門下生となった。顔合わせの日は吉田の到着が遅れたそうだが、母子は正座を崩さずに待っていたと谷田は言う。

「その年、各社競作でヒットした『北上夜曲』が小百合ちゃんの課題曲。1年ほどレッスンを重ねて、晴れてデビューを迎えました」

 当初は映画主題歌の「草を刈る娘」がデビューに予定されていたが、1節に「まんずまんず」とある民謡調の曲で清純派のイメージと異なる。そのため「寒い朝」をデビュー曲に前倒しし、20万枚のヒットを記録した。ピアノを習っていたため音感もよく、透明感があってキラキラした響きの「売れる声」だと谷田は思った。

 当時の日活は石原裕次郎や小林旭など「歌うスター」が多かったが、吉永も肩を並べ、63年に11枚、64年に9枚と驚異的なペースでシングル盤を発売する。ところが72年の「首ふり赤ベコ」を最後に、12年間もレコード発売が途絶えてしまう。

「趣味の乗馬で落馬してしまい、腰を強く打ったことが原因。声が出にくくなって、しばらく歌をやめていたんです」

 谷田の熱意で歌手を再開したのは84年のことである。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身