気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→桑田真澄次男・Mattの怒りの連続ツイートで露呈した坂上忍「矛盾した態度」!
10月3日放送の「バイキング」(フジテレビ系)のMC坂上忍の発言に、元プロ野球選手・桑田真澄氏の次男であり、モデルのMattが大激怒している。
同番組では「有名人の子育て事情」を特集し、その中でMattについて取り上げたが、坂上はMattについて「知らないし、知りたくもない」と発言。Mattの写真を指差し、「メイクでこうなってんの?それとも何か施しているんですか?」など、終始、見下したような発言を繰り返した。
「勝手に取り上げておいて『知りたくもない』なんて、MCとしてどうなんでしょう。『バイキング』では以前、高畑裕太さんの事件について同じような番組内容を何日も放送し続けたことがありました。で、レギュラー出演者でフリーアナの高橋真麻さんが、『進展がない以上は特にコメントすることはない』と言うと、坂上さんは、『(レギュラーが)それを番組中に言うか?』と生放送中にブチキレた。じゃあ今回の自分の態度はどうなんだと。他人には厳しいくせに、自分にはずいぶん甘いんだなと思いましたね」(エンタメ系ライター)
一連の発言に対しMattは自身のツイッターで、「坂上忍っていう人は何者なの?あなたに僕のこと知ってほしいなんて一言も言ってませんけどね」など怒りの連続5ツイートをしたが現在は削除済み。
その後、「父からご指導いただきました。“自分もそこに乗っかったら終わり。相手にしてはいけない”と。本当にその通り。父がいるから立ち上がれます。いつもありがとう。頑張るね。一番の応援者は自分自身」とのツイートを投稿した。
歯に衣着せぬ発言で支持も多い坂上だが、今回の騒動ではさすがにイメージを落としたはず。逆にMattは株を上げたようだ。
(笠松和美)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→