スポーツ

巨人「田中将大を獲る」阿部慎之助監督が語った「理由」がなんだかおかしくないか

「(菅野)智之が抜けるとピッチャーのチームリーダーがいなくなる」

 阿部慎之助監督の強い要望により、楽天を自由契約になった田中将大の巨人入りが確実になった。田中自身も入団の意思を固めたという。

 日米通算18年目の今季はわずか1登板で未勝利という不甲斐ない結果に終わったが、来季はあと3勝に迫った200勝に向けて、新たに出直しを図ることになる。

 とはいえ、阿部監督の「ピッチャーのリーダーが必要」発言を聞いて、強い違和感を抱いた人は多いのではないか。なにしろ阿部監督はハワイ優勝旅行のウェルカムパーティーの席で、開口一番「来季からキャプテン制を廃止します」と宣言し、「全員がキャプテンと思ってやってほしい」と選手に理解を求めたばかりなのだ。

 巨人の投手陣は戸郷翔征が先輩後輩に気配りを働かせ、ブルペン陣はベテランの高梨雄平がまとめ役を買って出ている。原辰徳政権時代から一枚岩のまとまりを見せており、むしろレジェンド選手の田中が加入することによって、無用な波風が立たないとも限らない。

 これに先立ち、巨人OB会長の中畑清氏は12月15日放送の「サンデーモーニング」(TBS系)に出演した際、

「チャンスを与えるんであれば、ジャイアンツが手を挙げてほしい。慎之助、お前が獲れ!」

 と阿部監督に「指示」を出した。「私が監督だったら獲っている」と言い切っていたのだが、同番組では12月1日の放送でも、桑田真澄2軍監督が田中にエールを送っている。阿部監督にしてみれば、徐々に外堀を埋められた形だ。もはやリーダーとして田中を持ち上げるしか、「適切な言葉」が見つからなかったのかもしれない。

 そもそも田中にそれほどのリーダーシップと影響力があるのなら、楽天が簡単には手放さなかったのではないか。来季、一枚岩の巨人投手陣がどうなるのか、見ものである。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件