芸能
Posted on 2017年10月07日 17:58

東山紀之「サンデーLIVE!!」がSMAP問題を語るうえで“踏み絵”になる!

2017年10月07日 17:58

 東山紀之がキャスターを務める情報番組「サンデーLIVE!!」(テレビ朝日)が10月1日にスタート。初回放送ではまだキャスター役に不慣れなせいか、番組の進行役というよりコメンテーターのような姿を見せていた。

 一方で「東山勉強会」と題したコーナーでは、北海道の自衛隊千歳基地にてミサイル迎撃システムの「PAC-3」を取材。社会問題への関心も示した形だ。そんな東山の姿勢が今後、SMAP問題を語るうえでの踏み絵になる可能性があるというのである。週刊誌の記者が指摘する。

「東山は10年に出版した自著『カワサキ・キッド』にて、祖父がロシア人であることや、幼少時に身近な存在だった在日コリアンについて熱い想いを語っています。今回のキャスター就任にあたっては週刊誌のインタビューで『自分の中のマグマをぶつける』とコメントしており、差別問題をはじめとする社会問題にも踏み込んでいくつもりでしょう。しかし世間にはびこる“理不尽”に切りこめば切り込むほど、『SMAPに対するジャニーズ事務所の理不尽な対応』についても、真正面から答えることが求められるはずです」

 何しろ東山はジャニーズ事務所の幹部であり、次期社長候補にも名前が挙がる存在。SMAP騒動についても事務所側の一員として質問を受ける立場にある。その東山が情報番組のキャスターという責任ある立場を務める以上、SMAP問題に関して口を濁し続けるわけにはいかないのではないだろうか。

「しかもテレビ朝日は、元SMAPの3人が出演予定のネット放送局『AbemaTV』をサイバーエージェントと共同で運営。AbemaTVの番組が同局内でテレ朝のスタッフにより制作されているケースもあり、その意味で元SMAPが身近にいるとも言えます。その状況でSMAP騒動についてどう語るのか、視聴者の注目が集まるところです」(前出・週刊誌記者)

 ここはぜひ、東山と元SMAPがテレビ朝日の局内で鉢合わせするという奇跡(?)にも期待したいところだ。

(金田麻有)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク