芸能
Posted on 2017年10月19日 09:59

元SMAP「72時間番組」で危ぶまれる「視聴不可能」の大トラブル!

2017年10月19日 09:59

 元SMAPの3人が出演するネット番組「稲垣・草なぎ・香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」に、次々と大物ゲストの出演が決まっている。11月2日の21時からネットテレビ局のAbemaTVで放送される同番組には、歌舞伎俳優の市川海老蔵、タレントの関根勤、お笑いコンビ「キャイ~ン」らが登場。今後も大物ゲストの追加が噂されている状況だ。

 同番組は無料で視聴できるとあって、相当な視聴者を集めることが確実視されている。だが、その人気がアダとなり、大トラブルに見舞われる恐れが懸念されているというのだ。テレビ誌のライターが指摘する。

「あまりにも大量の視聴者が殺到し、サーバーがダウンする可能性がありそうです。AbemaTVでは5月7日に配信した『亀田興毅に勝ったら1000万円』にて、試合開始と同時にサーバーがダウンした前歴がありますからね。同局では自社サーバーを持たず、クラウドサービスを利用することでコストを抑制。そのクラウドサービスでは拡張が容易というメリットはあるものの、今回の『72時間ホンネテレビ』ではおそらく日本のネット配信で史上最多のアクセスを集めると予想されており、トラブルはサーバーダウンにとどまらない可能性があります」

 たとえサーバーがアクセス負荷に耐えられたとしても、データを伝送する経路に“ネットワーク障害”が発生すると、やはり番組を視聴できなくなってしまうという。この現象は映画「天空の城ラピュタ」のテレビ放送時に視聴者が一斉に「バルス」とツイートし、その負荷集中が原因でネットがつながりづらくなることでも知られているものだ。

「逆に言えば、元SMAPの番組にはジブリ映画並みのインパクトがあるということ。今回の番組がトラブルなく成功すれば、AbemaTVなどネット放送の信頼性が高まることは確実です。もはや彼らはインターネット業界や放送業界のあり方にも影響を与えるほどの存在になっているのかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)

 もしかしたらSMAPの解散は、テレビとネットの融合に大きな影響を与えたトピックとして、歴史に刻まれる可能性もありそうだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク