芸能
Posted on 2017年11月21日 09:59

南キャン山里「M-1準決勝」敗退ボヤキが逆に面白い!

2017年11月21日 09:59

 11月15日、「M-1グランプリ2017準決勝」が開催された。エントリー数4094組から勝ち進んだ29組と復活組1組を加えた30組でガチの対決が行われた。みごと決勝に進出したのは、ジャルジャル、かまいたち、カミナリ、マヂカルラブリー、ミキ、さや香、とろサーモン、和牛、ゆにばーすの9組。同日放送の「山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ系)で、パーソナリティーを務めるお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、「南海キャンディーズ、M-1準決勝、負けました!ああ~!負けた!」と敗北宣言した。

「かなりのショックだった様子です。負けを宣告されて、激しい動揺を鎮めるため、一人で会場を抜け出し、同情されるのも避けたかったので、マネージャーに『ちょっと、ポケモン捕まえてくる』とウソをついて、近くの波止場でボーッとしていたそうですよ」(芸能ライター)

 結果発表後、山里は敗退についてSNSで一言もつぶやかず、番組で「初」敗北宣言。番組にゲスト出演した相方、しずちゃんと準決勝について本音をぶちまけあった。

「山里は2003年に南キャンを結成してから、3本の指に入るくらい緊張していたと告白。しずちゃんに『めちゃくちゃ緊張してたな。山ちゃんがヒドイから、自分ちゃんとせな、みたいな感じ』と言われるほどでした。実際山里の緊張は半端でなく、出番前にトイレに行った回数が何と18回。一滴も出ないのに、便器の前でフリフリしていたとか。勝ち抜いたのは、同じ事務所の先輩2組と後輩6組。昨年に引き続いて準決勝敗退でガックリ来てましたね。男女コンビで決勝初進出した結成4年目のゆにばーすに対しては、悔しさ倍増といったところかも」(ネットライター)

 テレビ朝日系で「M-1グランプリ2017 敗者復活戦」が生放送されるのは12月3日。決勝進出者は視聴者投票で決まる。山里らにとってラストチャンスだが、大どんでん返しとなるか。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク