芸能
Posted on 2017年11月24日 15:10

貴乃花親方を日馬富士暴行問題で擁護!?絶縁状態の兄・花田虎上の株が急上昇

2017年11月24日 15:10

 横綱・日馬富士の暴行問題はまだまだ闇に包まれた部分が多く、ニュース番組やワイドショーでは連日、大きく時間を割いてこの問題を特集し、貴乃花親方の母親である藤田紀子もゲストとして引っ張りだこの状態だ。そんな中、株が急上昇している人物がいる。貴乃花親方の実兄であり、元横綱若乃花の花田虎上だ。

 11月18日には「朝だ!生です旅サラダ」(朝日放送)に生出演したが、角界の騒動にはいっさい触れなかった。のんびりとした花田の食レポを見た視聴者の感想は「なんか幸せそう」「余計なことを言わないのは利口」「食レポ、上手だなぁ」といったものが目立った。

「今回の騒動にまったく言及していないかというとそうでもない。実は14日の自身のFacebookでは『これが本当であれば協会が判断するうんぬんではなく刑事事件として警察に任せる程の事だと私は思いました』とはっきり明言しています。これはどちらかといえば貴乃花親方よりの意見。絶縁状態にあると言われる弟をけなすでもない冷静な記述ですし、他の力士たちのことも気遣っていました。18日の放送でも一言ぐらいこの問題で口を開けば、ワイドショーなどに呼ばれる機会が増えたはずですが、それもしなかったのは好感が持てました。同じく、貴乃花と疎遠になってしまっている、母親の藤田紀子さんに対しては、テレビに出過ぎと非難する声もありますからね」(スポーツ紙記者)

 現在は実業家として成功し、再婚した妻は美人と評判で、子どもにも恵まれた。時にはタレントとしてバラエティ番組などに出演。よけいなことはしゃべらず、話したとしても温かいコメントとして受け取られる。

今回の騒動で一番得をしたのはこの人なのかもしれない。

(笠松和美)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク