エンタメ
Posted on 2017年12月08日 12:54

Dr.コパ推奨!年末ジャンボ宝くじ「最強幸運日」(2)今後の最強幸運日は?

2017年12月08日 12:54

 購入前の風水作法に続き、コパ氏の推奨する「最強幸運日」(購入日)は、次の5日間だ。

【12月10日】男の子がいる家は購入最適。すき焼きやしゃぶしゃぶなど、牛肉料理を食べる。

【12月13日】戌年の人と一緒に購入。

【12月14日】今年まだ当たりのない人にチャンス。酢の物を食べて、午前中に購入。

【12月18日】老若男女、誰でも吉。卵を食べて、さらに運気アップ。

【12月22日】冬至は陰が長い日。陽が足りない日になるので、暖色系を身につけ、華やかなファッションで購入する。かぼちゃや柑橘系の物を食べ、冬至パワーにあやかろう。

 この5日間の中で、コパ氏が最も推奨するのが、冬至の最終日だ。過去、年末ジャンボが冬至に発売されたことがなかっただけに、初の「冬至パワー」には期待が持てそう。

 来年は「豊かに、華やかに」することで幸せが訪れる年だが、その一方で、さまざまな局面で「試される年」でもあるという。幸せになるための自己投資や努力を惜しまないことも大切で、まずは毎日、コツコツと運気アップに励みたいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク