芸能
Posted on 2017年12月04日 09:59

小倉優子“ママタレ黄金期”到来で「再婚」に黄信号!

2017年12月04日 09:59

 かつて「こりん星のりんごももか姫」を自称し、不思議キャラでブレイクした小倉優子が、結婚、出産、離婚を経て“第二黄金期”を迎えている。

 小倉は、2011年に有名美容師の菊池勲氏と結婚し2子をもうけたものの、昨年、夫と事務所の後輩・馬越幸子の不貞関係が発覚し、今年3月に離婚。その後、バラエティ番組で「離婚ネタ」を率直に語る姿が大ウケし、再ブレイクを果たした彼女は、11月28日にオリコンが発表した「第2回好きなママタレントランキング」では1位に輝いている。以前の不思議キャラを封印し、育児に励むシングルマザーとして視聴者の支持を集めている小倉だが、業界内でも大きく注目されているようだ。

 現在の彼女について「“カッコよさ”と“可愛さ”を両立させている稀有なママタレですよ」と評するのはテレビ関係者。さらに続けて、

「“正直さ”も彼女が人気を集める大きな理由ですね。今年5月に出演したNHKの「あさイチ」では離婚に悩む主婦のVTRを見て、自分の境遇と重ね合わせたのか大粒の涙を流していた。あれは彼女の好感度が爆上がりした瞬間でしたね」

 小倉をベタ褒めする同関係者だが「実は“再ブレイクによる危惧”も囁かれているんですよ」と明かす。

 彼女に対して囁かれる危惧とは──。

「売れすぎて、再婚する機会を失ってしまうんじゃないかとの心配です。本人は再婚願望を明かしているものの、どうしても周囲は『シングルマザーとして頑張るキャラクター』を期待してしまう。プライベートも仕事も、うまくいけばいいのですが…」

“第二黄金期”を迎えた小倉優子。「再婚危機説」が囁かれるまでの売れっぷりなのだった。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク