芸能

清水アキラの夢舞台「常設ステージを造りたい」

 こうしてホテル「天成園」の300日ステージは大成功を収めることができた。これがやがて新たな野望へとつながっていったという。

「1ステージで音響・照明を設置して解体するだけで毎回50万かかるんだよ。だったら、専用のステージを造ればいいじゃないか。それをホテルのオーナーに話してみたら『いいね、やろう!』と言ってくれた。実際やってみて大正解だった。売り上げが億単位で伸びてね。ホテルも俺も喜んだよ」

 そこには、ものまねタレントとして揺るぎない自信を獲得した清水の姿があった。

「全てのステージが終わった時に『まだ1年いける』と確信した。ステージをやっていた1年間は、朝起きてホテルに行く道中『清水アキラ、お前はやりたくてやっているのか?』と、毎朝自分に問いかけてきた。そうすると『やりたい!』という答えが必ず返ってきたんだ」

 そして、温めていたアイデアをいよいよ実行に移すタイミングだとも悟ったのがこの時期だった。ホテルのステージは「1年間限定」だったが、清水のアイデアは、常設の“ものまねステージ”構想だった。

「普通にやればスタッフが最低15人は必要。だけど箱根ではたった4人でショーを作った。常設だとここまで少人数でできるんだよ」

 1年間の箱根のショーをみごとに成功させた清水の言葉には、故郷への思いが重なる。

「俺の生まれ育った温泉街・(信州)湯田中が今さびれちゃっているんだよね。潰れているホテルもいっぱいある。じゃあ、そこを買い取って常設小屋を造ってステージをやってね、旅館組合のバスもあるから、それでお客さんに来てもらってやるのもいいと思う」

 清水のものまねショーで、生まれ故郷を復興させようというプランである。清水は、この事業を生涯のライフワークにしたいと熱く語る。

「誰もやっていないところに成功がある。箱根の300日ステージだって女房をはじめみんな反対した。そりゃあ、アクションを起こさなきゃ失敗もないよ。でも、成功したら最高じゃないか。誰も通らなかった道だからこそ成功の喜びも大きいんだよ」

 清水の視線の先には、果てしない夢の舞台が広がっているのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
4
「リチャードは劣化型サトテル」阪神ファンが揶揄する巨人「岡本和真の代役」本当の実力
5
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」