芸能
Posted on 2017年12月19日 05:59

「急逝」サッチー、夫・克也が漏らしていた知られざる猛妻伝説とは?

2017年12月19日 05:59

 12月8日、プロ野球評論家・野村克也氏の愛妻・沙知代さんが都内の病院に緊急搬送され、「虚血性心不全」で急逝した。

 歯に衣着せぬ発言でプロ野球界や芸能界で異彩を放ってきたサッチーは、これまで数々の「猛妻」ぶりを発揮し、時に監督より目立つ存在だった。ベテラン週刊誌記者はこう振り返る。

「かつて野村監督の記事を書くたび、サッチーからドスの利いた声で編集部に抗議電話があった。さんざん文句を言われ、『“ノムさん”という呼び名は商標登録だから書くな』と言いがかりまで…。ただ、ホメた内容でも抗議電話があって、見出しだけみて記事を読んでいなかった(笑)」

 おしどり夫婦として知られたが、ヤクルト時代の野村監督は、番記者との雑談で冗談交じりに“本音”を漏らすこともあった。

「たまに『尻に敷かれてるよ。別れてーな』とボヤき、『こんな生活捨てて、田舎で喫茶店でも開きたい』と口にすることすらありました。契約更改の席にもサッチーが同席して、お金は全部管理されていたから、“不貞”もできないなんて冗談っぽく言って苦笑いしていた。親しいテレビ局が突発的にインタビュー取材を頼んできた時は、サッチーに報告させずギャラを『とっ払い』でもらっていました。そしてオフは、サッチーがブッキングした講演会地獄。『オレを殺す気か』が口癖でした」(スポーツ紙デスク)

 一方で、野村氏を知る、とある球界関係者はこんな“告白”を聞いている。

「『ワシはあいつが一番いいんや。男は一人で生きていけん。あれでもいい女なんだ』と言っていた。テレビで活躍する美女が話題になった時も、『あんなの、何とも思わんよ。ワシはサッチーみたいのがいいんや』とベタぼめでした」

 在りし日のサッチーの秘話は尽きないが、球界にはまだまだ猛妻たちがいるのも事実。そんなコワイ夫人たちの知られざる言動の数々を12月19日発売の週刊アサヒ芸能12月28日号が詳細にレポートしている。

 沙知代さんに合掌──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク