芸能
Posted on 2017年12月21日 05:59

「M-1」3位でもここまで激変!ナイツ塙が明かした吉本芸人の殺人的スケジュール

2017年12月21日 05:59

 12月16日放送の「ナイツのちゃきちゃき大放送」(TBSラジオ)で、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が漫才日本一決定戦「M-1グランプリ」で、3位に輝いたお笑いコンビ・ミキの殺人的スケジュールを取り上げた。

「塙によれば、ミキが1日9ステージの漫才、それも、新宿のルミネで4回、大宮ラクーンで5回の計9回をこなしているそうです。しかも、午前と午後ではなく、新宿と大宮を電車に乗って行ったり来たり往復しながらの超ハードスケジュールとのこと。ド派手衣装の上にジャンパーだけを羽織って電車に飛び乗り、舞台から舞台に移動するそうですが、前夜は夜中2時まで、テレビの『爆笑問題の検索ちゃん』(テレビ朝日系)の収録に参加したそうですから、寝る暇もなかったんじゃないですか」(ネットライター)

 売れたら徹底的に“使いまくる”のが、吉本のお約束。芸能ライターが解説する。

「ミキは『M-1』で、優勝したとろサーモン、準優勝の和牛と大接戦の末に3位になったことで、知名度がグーンとアップしましたね。往復する新宿と大宮はともに舞台は駅前なので移動もスムーズで、掛け持ちは当然。ヘタすれば、これに加えて千葉の幕張の舞台までこなすこともあるそうです。今後のスケジュールもなかなかスゴイ。12月23日は沖縄で3回ステージの後、トークショー。その後、東京へとんぼ返りしてオールナイトイベントに出演。翌24日は沼津で昼と夜2回のライブをこなし、25日は高知で昼にライブ、夜に大阪で単独公演。合間に地元マスコミの取材やテレビ出演を入れ込まれることもある。来春の初全国ツアー(12カ所)も発表されるなど、休みなんてもってのほかで、ひたすら仕事一色となるそうです」

 こんな、笑えないハードスケジュールをこなしたものだけが生き残れるシビアな世界といえそうだ。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク