芸能
Posted on 2017年12月27日 05:59

松本人志、番組スタッフ“忖度”で茂木健一郎が「いないこと」になる!?

2017年12月27日 05:59

 12月24日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で飛び出した松本人志の“厳しい一言”が話題になっている。

 同番組では、ウーマンラッシュアワーが12月17日にフジテレビ系で放送された「THE MANZAI」で披露した政治風刺ネタを紹介したが、この沖縄の基地問題や熊本の復興問題を取り上げたネタに、松本は「すごく良かったと思う」と賞賛。

 その一方で「アレばっかりになっちゃうとまた彼らが狭くなっていく」とも評し、話題のネタに対する率直な感想を語った。その際、同番組では脳科学者・茂木健一郎氏による「政治とお笑い」に関するツイートを紹介。そのツイートというのが、「時の首相と食事をしてよろこんでいるようなお笑い芸人」と、安倍総理との会食が報じられた松本をヤユする内容だった。

 それを受けて松本は「茂木さんはさびしいんですよ。たまにああいう発作みたいなのが起こる」と語ったうえで、併せて「茂木さんと食事に行って節税の仕方を聞きたい」と、かつて茂木が起こした「申告漏れ問題」に触れた松本。

 今年3月に一悶着あった「お笑い芸人と風刺」を巡るやり取りに続く応酬だが、波紋が広がりそうだ。

「今後、茂木さんが“いないことになる”かもしれませんね」と語るのは放送作家。続けてもらおう。

「松本さん自身に怒りの感情はないと思いますが、松本さんに近いスタッフたちからすると茂木さんの言動は“狼藉”そのものでしょう。今後、松本さんの周囲が“忖度”して茂木さんのツイートを知らせないことや、松本さんの番組スタッフが茂木さんを“共演NG”扱いにする可能性は大いにありえます」

 3度目の応酬はあるか──。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク