芸能
Posted on 2018年02月08日 17:59

とんねるず、「4月から新番組スタート」も早期打ち切りが噂されるワケ

2018年02月08日 17:59

 一部スポーツ紙が、3月で終了するバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)の後釜番組に、坂上忍がMCを務める新番組がスタートすると報じた。この番組には、同局の昼の情報番組「バイキング」のスタッフが関わるというのだが…。

「新番組は、フジテレビで昨年末に放送された特番『バイキング・ザ・ゴールデン坂上忍が2017年ニュースの主役を直撃!あの騒動の真相&裏側初告白SP』をベースにした企画で、芸能人の知られざる素顔や裏話を公開する内容になるとのこと。一方、とんねるずの番組は3月で終了となり、4月からは月曜23時に、石橋貴明がMCを務める番組が開始されるようです」(テレビ誌記者)

 この発表にネットでは「もう坂上忍は、お腹いっぱい」「なぜまた坂上なの?」と、坂上の新番組には批判の声が上がる一方、とんねるずの新番組には「深夜帯なら過激なことができそう」「どんな番組になるか楽しみ」といった好意的な意見が目立っている。しかし、とんねるずの番組は短命に終わる可能性が少なくないという。

「長寿番組を打ち切った際、フジではそのMCに新たな新番組を与えるという“慣例”があるようなんです。しかしタモリがMCを務めた『笑っていいとも!』の終了直後に始まった『ヨルタモリ』や、小堺一機がMCを務めた『ライオンのごきげんよう』の終了直後に始まった『かたらふ~ぼくたちのスタア~』(いずれもフジテレビ系)は、いずれも1年ほどで放送が終了している。そのため今回のとんねるずも、フジがとりあえず席を与えただけで、すぐに打ち切られる可能性があります」(前出・テレビ誌記者)

「みなさんのおかげでした」が終了すれば、新番組が唯一のレギュラー番組となるとんねるず。ジンクスめいた“慣例”伝説を吹き飛ばし、結果を出して、長寿番組にすることができるか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク