気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→フジ三上真奈、“アナパン”史上最地味アナを覚醒させた「決めドヤ顔」!
4月から朝の情報番組「ノンストップ!」(フジテレビ系)の司会をバナナマン・設楽統と務めることになった同局の三上真奈アナ。入社当時からの評価も一変、天真爛漫なキャラと鋭いツッコミを武器とした活躍を期待する声が上がっている。
「“アナパン”史上、最も地味なアナと呼ばれたミカパンこと三上アナは、スタジオでもロケに出ても影が薄いと言われ、入社当時とんねるずの石橋貴明に“蒲田のスナックの女”。つまり地味なのかケバいのかわからないとイジられていましたが、『めざましテレビ』でひざ丈までのワンピースを着るようになってから、その美脚が話題になって人気が上昇。ところが結局後輩の永島優美アナに先を越され、『めざまし──』のメイン司会の座を奪われ、もうダメかと思っていましたが、『ノンストップ!』で料理コーナーを担当するようになってから“覚醒”しましたね」(番組関係者)
その料理コーナーとは、料理人・笠原将弘氏の「笠原道場の極み」。このコーナーの中で、三上アナがレシピを伝える時のフレーズ「極み!」でみせる天然のドヤ顔が人気を呼び、これを見た石橋貴明も「彼女、よくなったな」と太鼓判を押しているほどだというのだ。フジテレビは、今年4月の改編で報道番組の刷新に伴い、朝の情報番組も大きくリニューアル。視聴率が下がりつつある「とくダネ!」を強化すために、「ノンストップ!」MCだった山崎夕貴アナが「とくダネ!」にスライド。山崎アナの後任を後輩の三上アナが務めることになったのだ。
「三上アナは幼少期、父親の仕事の都合で台湾や中国の上海、香港で過ごした帰国子女。バレエが特技で香港国際バレエコンクールで銀賞を獲るなど、まだまだいろんな可能性があるはずです。元フジアナの加藤綾子や宮司愛海アナのような正統派美女アナではありませんが、『ヒルナンデス!』や『スッキリ』で活躍する水ト麻美アナのような、実力派天然キャラを目指して頑張って欲しいですね」(放送作家)
三上アナと言えば、去年の夏、プロ野球ヤクルト・スワローズのエース小川泰弘投手との熱愛が報じられた。今期、ケガからの復活を目指す小川投手とともに目指せ、フジテレビ「復活の女神」!?
(窪田史郎)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→