-
-
人気記事
- 1
- 浅田真央の引退をコキ下したハライチ岩井勇気に「三流芸人が言うな!」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 2
- 「オウム麻原彰晃の私選弁護人」横山昭二の意外な一面「その筋の人」には大人気だった
- 3
- NASAで激論中!火星表面で発見「謎の入り口」は地球外生命体が住む「地下洞窟」に通じている
- 4
- 巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
- 5
- 酒で洗って「化粧首」に…武将の「首実検」儀式で暗躍した「首取り職人」の労働現場
- 6
- 千鳥「ダウンタウン化」でお笑い界を席巻するのは「岡山芸人」一大勢力
- 7
- 吉原サービス嬢「200人解雇」で「スカウト&バックマージン根絶」の激流
- 8
- 広島カープにも「価格変動制チケット」の波が!坂倉将吾「FA流出」との深すぎる関係
- 9
- ビジター打率1割台の広島にメッタ打ち!巨人・田中将大を「よっぽど悪いボール」と断じた高木豊の見解
- 10
- 【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
スポーツ
球界スペシャル対談 伊原春樹VS尾花高夫(2) 何で投手コーチが2人もいるの(笑)
尾花 数はいるんですけど、まだ整備できていないですよね。抑えは山口、西村でいくみたいですが、その前を誰に任せるかが確立できていません。開幕ダッシュの失敗は打線の不調と思われがちですが、その陰で、リリーフの問題があったように思います。…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 5/3-10号
スポーツ
球界スペシャル対談 伊原春樹VS尾花高夫(1) 村田の魅力が半減してますよ
3連覇を支えた名参謀2人が明かす「原巨人の弱点」大型補強を敢行し、球界一の戦力を手に入れた巨人。しかし、いまだ本調子には程遠い状況だ。そこで、リーグ3連覇時にともにコーチを務めた元横浜監督・尾花高夫氏と本誌連載も好評な伊原春樹氏が、当時の裏…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 5/3-10号
スポーツ
プロ野球スタートダッシュ「熱いぜVS暗いぜ」(4)中畑監督「100敗街道涙目舌不調まっしぐらで涙目舌不調」
新球団・横浜DeNAベイスターズが苦戦を強いられている。11試合を終えて3勝7敗1分け。セ・リーグワーストタイの4試合連続完封負けを含む6連敗。屈辱のノーヒットノーラン負けなど寒すぎる貧打ぶりで、「シーズン100敗」にも迫るのではと危惧する…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/26号
スポーツ
プロ野球スタートダッシュ「熱いぜVS暗いぜ」(3)75年初優勝時と同じ雰囲気
注目選手はまだいる。「新入団の外野手、ニック(29)です。思いがけないところで打つかもしれない。野村監督は『ヒットはいらないから、ここで1本欲しいという時に本塁打を打ってほしい。(打)率なんてどうでもいい』と言っていた。2割2分そこそこで本…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/26号
スポーツ
プロ野球スタートダッシュ「熱いぜVS暗いぜ」(2)野村監督が賭ける無名の若手
マエケンが開幕早々にノーヒッターとなった快挙を、杉作氏はこう見る。「私生活が落ち着いたから、としか言いようがない。昨年はスキャンダル(キャンプ中、モデル女性との密会を写真誌に激写)で我を失った部分がある。うれしくてという感じでしたよね。あの…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/26号
スポーツ
プロ野球スタートダッシュ「熱いぜVS暗いぜ」(1)広島カープ「破天荒」野球で21年ぶり優勝じゃけぇ!
優勝から遠ざかること20年。長期低迷の屈辱を耐え忍んできた広島カープがスタートダッシュで6連勝、エースがノーヒット・ノーラン達成と、今年は何かが違う。大型補強の巨人もなんのその。指揮官も本気で公言する「優勝」がいよいよ現実のものになるかと、…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/26号
スポーツ
「1位予想」評論家の皆さん、原巨人はそれでも優勝デスカ?(3)現状では「優勝確率は30%」
さらに、12球団随一とも言われていた「パーフェクト打線」に目を向けても、今のところ、チームのスランプを払いのけるほどの爆発力は期待できそうもない。前出の江本氏が続ける。「巨人が1試合平均4~5点取る野球をするにしても、前提となるのは1、2番…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/19号
スポーツ
「1位予想」評論家の皆さん、原巨人はそれでも優勝デスカ?(2)久保の離脱で厳しいチーム運営
一方、いまだ巨人の優勝予想を揺るぎないものとしているのが、ジャイアンツOBの橋本清氏(42)だ。「実績と成績から見ても控え選手に至るまで、戦力は凄い。OBだからというわけではなく、1度勢いがつけば上がっていくチームです」では、開幕ダッシュど…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/19号
スポーツ
「1位予想」評論家の皆さん、原巨人はそれでも優勝デスカ?(1)
下馬評では、圧倒的な補強による「パーフェクト打線」で優勝の呼び声高かった巨人。ところが、蓋を開ければ、開幕5試合本塁打ゼロの球団ワーストに。得点圏内の打率も1割台と振るわない。開幕ダッシュどころではない球団の窮地に、優勝を予想した評論家たち…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/19号
スポーツ
上原浩治 「パワースポット詣」の裏目不運
上原浩治「パワースポット詣で」翌日に大炎上往復4時間のムダ足に「何しに行ったのか!」…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/19号
スポーツ
澤穂希が苦しむオーバートレーニング症候群
澤穂希が苦しむオーバートレーニング症候群「全治半年」でなでしこの金メダルが危ない!…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/12号
スポーツ
開幕直前ワイド!プロ野球「黒いスタートダッシュ」 梨田前監督ダルビッシュ「恩師も無視した」ゴーマン対応!
「ギャラ200万でテレ朝の独占取材だけ受けた」まだ本領発揮とはいかないが、レンジャーズ・ダルビッシュ有(25)のメジャー公式戦デビューが刻々と近づいている。日本のファンの期待は高まる一方だが、現地ではなんと、マスコミ対応に大ブーイングが飛ん…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/5号
スポーツ
開幕直前ワイド!プロ野球「黒いスタートダッシュ」 4.3億円小笠原は放出候補、4億円ベンチウォーマーの城島
セ・パ主要選手これがが「給料ボッタクリ」番付だ裏金問題がにわかにクローズアップされる中、年俸そのものがあまりに高額な選手が多数いる。その成績でこの金額かよ、とツッコミ必至の関取・・・・いや、高給取りの「ボッタクリ番付」を、本誌が独自に作成し…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/5号
スポーツ
プロ野球新人監督連続直撃!「優勝はウチがもらった」 負け犬根性を叩き直した“元気野球”横浜DeNA中畑清監督
今年のプロ野球で最も注目を浴びた監督といえば、新規参入した横浜DeNAの中畑清監督だろう。人なつっこい笑顔と陽性のキャラクターで、弱小チームの救世主となるのか。オープン戦では、好成績を収めたチームの変革に迫った。…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 4/12号