エンゼルスの菊池雄星が開幕投手に指名された。ドジャース・山本由伸、カブス・今永昇太が開幕戦で投げ合うことが内定しているが、「勝つ」という意味では、菊池の責任はこの2人よりも重そうである。エンゼルスは昨年、球団ワーストの99敗を喫した。「地元...
記事全文を読む→メジャー
「それ、大谷さんのためにできたの?」野球解説者の江川卓氏が思わず首を傾げた新ルール「ゴールデン・アットバット」が、メジャーリーグで議論されている。好きな打者を試合中に一度だけ、好きな場面で打席に立たせることができるというものだ。7回以降に限...
記事全文を読む→小笠原慎之介は先発ローテーションの「最後の1枠」を勝ち取ることができるのか。ワシントン・ナショナルズに移籍した小笠原が実戦形式の打撃練習に登板した。計31球、打者6人と対戦したが、ヒット性の当たりはゼロ。デーブ・マルティネス監督は、「速球を...
記事全文を読む→マリナーズとマイナー契約を結び、春季キャンプに招待選手として参加している藤浪晋太郎が2月15日、アリゾナ州オリビアでのキャンプイン後、2度のブルペン入り。売り物としているストレートは早くも最速98マイル(約158キロ)をマークした。「スピー...
記事全文を読む→巨人からボルティモア・オリオールズに移籍した菅野智之の、メジャーリーグでの活躍の具合を問われ、YouTubeチャンネル〈ダグアウト!!!〉(2月10日)で辛辣な感想を漏らしたのは、野球解説者の角盈男氏である。いわく、「あいつに怒られるかな。...
記事全文を読む→戦わずして白旗は揚げられない。阪神からポスティングシステムを利用してメジャーリーグの強豪フィリーズとマイナーを結び、メジャーキャンプに招待選手として参加する予定だった青柳晃洋が、ピンチに陥っている。2月12日(現地時間)はフィリーズのバッテ...
記事全文を読む→ワールドシリーズ連覇を目指すメジャーリーグのドジャースが、アリゾナ州グレンデールでキャンプインした。当初より1日遅れに、日程変更されている。その前日、山本由伸と正捕手ウィル・スミスの30球の投球練習を見守ったロバーツ監督は、2月12日の練習...
記事全文を読む→日本時間1月23日朝、ドジャースとマイナー契約を結んだ佐々木朗希(23)が、現地で会見を開いた。「〝ゼロからスタート〟と、身が引き締まる思いです。自分の定めた目標を信じて可能性を信じてくれる人たちのために前に進んでいきたい」と意気込みを語っ...
記事全文を読む→ロッテからポスティングシステムでドジャースに移籍した佐々木朗希への期待が、日に日に高まりを見せている。米ESPNが1月29日(日本時間30日)に発表した若手有望株のランキング「トッププロスペクト100人」では、佐々木が堂々の1位に。年齢の関...
記事全文を読む→やっかいな問題が発生したようである。楽天から巨人に移籍した田中将大と若きエース・戸郷翔征の急接近を危ぶむ声が、早くも出始めているのだ。田中は1月28日から、春季キャンプの地である宮崎での合同自主トレに参加。早速、戸郷を相手に、日米通算197...
記事全文を読む→阪神タイガースで史上初めて野手でポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦を目指す佐藤輝明に、2つの追い風が吹いている。藤川球児監督が春季キャンプに向けた全体会議で、佐藤には外野守備練習を課す考えを示したからだ。岡田彰布政権だった昨年まで...
記事全文を読む→ドジャースファンも、さぞやドッチラケだったのではないだろうか。ミゲル・ロハスが背負った番号11のユニフォームに袖を通し、笑顔を見せる佐々木朗希。1月22日(日本時間23日)に本拠地ドジャースタジアムで行われた入団記者会見は、とてもマイナー契...
記事全文を読む→ドジャース移籍が決まった佐々木朗希は「25歳ルール」に基づく650万ドル(約10億1600万円)のマイナー契約だが、キャンプ中に調整さえうまくいけばメジャー契約、3月18日と19日に開催予定のカブス戦(東京ドーム)に先発登板する可能性が残さ...
記事全文を読む→これは雑草魂で超小型契約を乗り切るしかない。阪神からポスティングシステムを利用してフィリーズとマイナー契約を結んだ青柳晃洋の今後はどうなるのか。交渉期限締め切りとなった米東部時間1月17日午後5時(日本時間18日午前7時)までに、どの球団か...
記事全文を読む→