将棋

エンタメ
Posted on 2023年06月27日 17:59

前人未踏の八冠を目指す将棋の藤井聡太七冠に、強力なライバルが出現した。6月23日に行われた第94期「ヒューリック棋聖戦」第2局で、佐々木大地七段が111手で藤井に勝利し、対戦成績を1勝1敗とした。これで両者の通算対戦成績は3勝3敗とまったく...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年06月26日 17:59

史上初の八冠に期待がかかる将棋の藤井聡太七冠。6月23日に行われた「棋聖戦」五番勝負の第2局で敗れ、シリーズ成績は1勝1敗に。注目の第3局は7月3日、静岡県沼津市の沼津御用邸で指される。そんな藤井七冠は、28日に羽生善治九段との王座決定戦の...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年06月22日 09:58

新旧天才の対局が決まった。藤井聡太七冠は6月20日、史上初の八冠奪取に向けて、残るタイトル「王座」への挑戦権をかけた村田顕弘六段とのトーナメント2回戦に臨み、崖っぷちから終盤に大逆転して、準決勝に駒を進めた。次は6月28日、羽生善治九段・将...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年06月21日 17:59

将棋の藤井聡太七冠が、残るタイトル「王座」への挑戦権獲得に向けまた一歩前進した。6月20日に行われた王座挑戦者決定トーナメント2回戦では、最終盤で鮮烈な逆転劇を演じ、村田顕弘六段に勝利。あと2勝で永瀬拓矢王座への挑戦権を獲得する。28日には...

記事全文を読む→
カテゴリー:
エンタメ
Posted on 2023年06月10日 17:54

先に指摘した通り、脳の働きの活性化にはブドウ糖が大きく影響を与えるが、「フルーツに含まれる果糖は、ブドウ糖よりも早くエネルギーに変換されます。藤井さんは、おやつだけでなく飲み物からも果糖を摂取しているのは一目瞭然でしょう」(川上氏)対局は1...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年06月10日 09:54

まずは新名人の栄冠を引き寄せた、名人戦第5局の2日間のメニューから。1日目の午前中のおやつは、杏子ジャムとバタークリームを使った銘菓「一万石」とアイスコーヒー、昼食は「信州ポーク勝カレー」、午後のおやつがレモンのオペラケーキと白ぶどうジュー...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年06月10日 09:53

将棋界の歴史がまたひとつ、藤井聡太によって塗り替えられた。史上最年少での名人戴冠とともに、あの羽生善治に続いて2人目となる七冠の偉業が達成された。23年のタイトル戦19局の成績は14勝5敗。爆勝ロードを陰で支えた「勝負メシ」全30食を完全攻...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年06月06日 17:59

これは最悪のタイミングじゃないのか──。4年ぶりの海外対局となるベトナム・ダナンで行われた「棋聖戦第1局」。藤井聡太七冠が先勝したものの、この10日間の藤井七冠のスケジュールは異次元すぎた。まず5月28日に第8期叡王戦五番勝負第4局で、挑戦...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年06月05日 17:59

妙な「虫」に引っ掛かるのだけは避けて欲しいものだ。6月1日、第81期名人戦第5局を勝利し、史上最年少となる20歳10カ月で名人位を獲得。同時に羽生善治九段以来2人目となる七冠を達成した藤井聡太。現在、永瀬拓矢王座への挑戦を目指し王座戦挑戦者...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年05月29日 11:55

阪神タイガースは交流戦前の最後の3連戦で、巨人に3連勝。今季2度目の7連勝を飾って、貯金は16となった。2位DeNAとの交流戦前のゲーム差6は、交流戦導入以降では両リーグ最大差となった。首位独走態勢に入り、交流戦へと突入する。スポーツ紙デス...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年05月11日 17:59

「虎の村神様」こと阪神タイガースの村上頌樹投手が5月9日のヤクルト戦で、開幕から「31イニング連続無失点」という、歴史的な記録を達成した。これは阪神の中井悦雄が保持していた球団記録とセ・リーグ記録に並ぶ快挙である。しかし、試合は0-1で阪神...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年04月06日 17:59

日本将棋連盟の佐藤康光会長は4月4日に記者会見を開き、今年6月の任期満了をもって会長を退任すると表明するとともに、羽生善治九段が役員予備選への立候補届を提出したことを明らかにした。新会長は役員予備選で選出された新理事らの互選によって決まるが...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年02月20日 09:58

2月9日、10日の両日、東京・立川市で行われた将棋の第72期ALSOK杯「王将戦」七番勝負の第4局は、挑戦者の羽生善治九段が藤井聡太五冠に107手で完勝。羽生が2勝2敗のタイに戻した。今回の対局では、羽生の寝グセが久しぶりに復活。聞くところ...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年01月11日 17:58

1月10日に行われた将棋の第81期名人戦C級1組順位戦で、とんだ「波乱」が勃発した。平藤眞吾七段と対局した日浦市郎八段が「鼻出しマスク」を続けたとして反則負けを喫したのだ。日浦八段は以前から「反マスク」の代表的存在として知られる棋士。過去に...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク