映画

芸能
Posted on 2024年08月25日 05:58

フランスの映画俳優アラン・ドロンが亡くなった。8月18日、フランスのメディアが報じた。88歳だった。アラン・ドロン。このなんとも甘味でゴージャズな響きが、洋画=フランス映画の輝きと一致していた時代の「銀幕」の大スターである。特に1960年代...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2024年08月11日 05:59

夏興行も終盤に入った。この夏、映画を見ただろうか。映画館に行っただろうか。「あ、行ってないなあ」という人のほうが断然多いことだろう。昔の夏なら、映画館に「冷房完備」の看板がよく目についたものだ。映画館にはクーラーがあり、過ごしやすかった。そ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年07月20日 09:59

現在、公開中の映画「先生の白い嘘」で、性的シーンを撮影する際に演者と演出者との間に立つ調整役、インティマシー・コーディネーター(以下=IC)の導入を拒否されていたことで渦中の人となった、女優の奈緒。その奈緒が7月18日にインスタグラムを更新...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年07月11日 16:55

松重豊主演のドラマ「孤独のグルメ」(テレビ東京系)の映画版が、松重自身による監督、脚本、主演の3役で来年1月10日に公開される。久住昌之原作、谷口ゴロー作画による漫画を原作として、2012年1月にシーズン1が始まり、2022年10月にはシー...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年07月07日 05:59

元モデルで女優の奈緒が主演した映画「先生の白い嘘」が、7月5日に公開された。同作は、男女の「性の不条理」に切り込んだ鳥飼茜原作の同名コミックの映画化で、奈緒の体当たり演技が注目されている。暴力的な性描写があることから、R15+指定になってい...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年06月10日 09:59

今ではAGA治療で薄毛が改善したナインティナインの岡村隆史だが、かつては増毛パウダーのお世話になっていた。「映画の時もそうやったけど、お粉振られてたから。最初は柴咲コウさん主演の『少林少女』やったね。ファーストお粉やったね。俺が仁王立ちして...

記事全文を読む→
カテゴリー:
芸能
Posted on 2024年06月01日 09:59

全国257館で公開され、公開後1週間の興行収入が1億円に満たないのは「大爆死」と言われても仕方なし。石原さとみが、失踪した幼い娘を探す母親・沙織里を熱演したことが話題となった映画「ミッシング」が苦戦している。観客からは満足度の高い評価がほと...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年06月01日 09:59

中尾彬さんが、5月16日に亡くなった。享年81。報道の大きさに驚いた。スポーツ紙だけを見ても、日刊、スポニチ、報知の3紙が一面トップ。スポニチと報知に至っては、芸能面で2ページにわたった。嬉しい報道ぶりだった。これは中尾さんの人生の逆転劇で...

記事全文を読む→
カテゴリー:
エンタメ
Posted on 2024年05月17日 05:59

米映画のシリーズものの新作が、やけに多い。昨年末からでも「エクソシスト 信じる者」「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」「オーメン:ザ・ファースト」と続いた。そして「猿の惑星/キングダム」が公開され、5月31日から「マッドマックス:フュ...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2024年05月04日 17:59

上映中の韓国映画「成功したオタク」が、日本のオタクに一石を投じている。韓国のK-POPスターが人生の全てだった女性が、その「推し」が性加害犯罪者になってしまったことで、推し活人生は失意のドン底へ。立ち直るべく、推し活仲間や同じ苦しみを味わう...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2024年04月20日 05:58

「原爆の父」を描き、今年前半の映画界の話題をさらった米映画「オッペンハイマー」。数々の報道はひと段落したとみていい。興行的には公開10日間で、興収11億円を記録した。アカデミー賞作品賞受賞、題材のインパクトの大きさ、米国での大ヒットなどを考...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年04月06日 09:59

若松孝二監督と、彼を取り巻く若者たちを中心に描いた「青春ジャック止められるか、俺たちを2」が公開されている。2018年に公開された「止められるか、俺たちを」に続く作品だ。ちょっと説明しておけば、若松監督はピンク映画で名を馳せた。1960年代...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年03月23日 09:58

それは信仰なのか洗脳なのか。3月17日に都内で開催されたドキュメンタリー映画「方舟にのって~イエスの方舟45年目の真実~」の舞台挨拶に、佐井大紀監督(写真)が登壇。1980年代に世間を騒がせた信仰集団「イエスの方舟」の現在に焦点を当てたのは...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2024年03月18日 09:59

近年、その人気低下が指摘される大物芸人が、異国の地では大スター扱い。とんんねるず・石橋貴明のことである。ひとたび姿を見せるや、名だたるホンモノのスターたちが群がり、次々と握手や記念撮影を求められる事態に。いっそのこと、あちらで本格的に活動し...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク