テリー伊藤

芸能
Posted on 2020年09月25日 09:57

テリー今、物忘れ以外に体調の悪いところってあるんですか。蛭子いや、全然ないですね。今まで病気もあんまりしたことないし。テリーじゃあ、基本的には健康体だ。そうすると今、休みの日なんかは何してるんですか。ギャンブル?蛭子いや、昔はよく遊んでまし...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月25日 05:57

●ゲスト:蛭子能収(えびす・よしかず)1947年、熊本県生まれ。73年、「月刊漫画ガロ」で漫画家デビュー。「劇団東京乾電池」の舞台出演を機に、その特異なキャラクターを生かし、多くのバラエティー番組やテレビドラマで活躍。2007年スタートの「...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月18日 17:57

テリー2人の息子さんは本名の「大森」で活動されてますけど、当然「麿赤兒」は芸名ですよね。麿僕、自分の本名があんまり好きじゃないんですよ。それで、人麻呂とか歌麿とか、そのあたりから一文字いただいてね。テリー高貴な感じで?麿というわけじゃないん...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月18日 12:57

テリーちょっと話は変わりますけども、デキのいい息子さんが2人いらっしゃいますよね。麿ありがとうございます。テリー長男が映画監督の大森立嗣さん、次男が俳優の大森南朋さん。南朋さんは、今、本当に人気の役者さんで。麿だから、よく「お前は親の七光じ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月18日 09:57

テリー唐さんって、どういう方だったんですか。僕は麿さんより6つぐらい年下ですけど、僕らの頃の唐さんは、もうすごいカリスマで。麿いや、同じですよ。とにかく犯罪と芸術が紙一重みたいなヤツでね。テリーへぇ。麿唐と最初に会った時、「ごめんください、...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月18日 05:57

●ゲスト:麿赤兒(まろ・あかじ)1943年、奈良県出身。65年、唐十郎の劇団「状況劇場」に参画。唐の「特権的肉体論」を具現化する役者として、60~70年代の演劇界に大きな変革と多大な影響を及ぼす。66年、舞踏の創始者である土方巽に師事。72...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月11日 17:57

テリー今、彼氏は?しゅはまいないです、もうずっと。テリーなんで?美人なんだからモテるでしょう。しゅはまいえいえ、ありがとうございます。でも、男の人が全然寄ってきてくれないんですよ。テリー「寄ってくるな」ってオーラを出してるんじゃないの。しゅ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月11日 12:57

テリー売れない頃、やめないで続けてよかったね。しゅはまそうですね。実は、やめてた時期もあるんですけど。いちばん最初にやめた時は、演劇よりも男を取りました(笑)。テリーあ、そうなんだ。結婚したってこと?しゅはまのちに結婚しましたね。23の時か...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月11日 09:57

テリーもともと太りやすい体質なの?しゅはまうーん。でも「カメ止め」に出る前の2013年ぐらいが人生でいちばん太っていて。72~73キロありました。テリーあ、それはなかなかだね。だって女優さんって常にオーディションとかあるから、体型キープも仕...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月11日 05:57

●ゲスト:しゅはまはるみ(しゅはま・はるみ)1974年、東京都生まれ。高校の時に「ジャパンアクションクラブ(JAC)」の養成所に入所。92年、ドラマデビュー。96年、「劇団東京乾電池」に入団。ナオミ・キャンベルに変身する「TBC」のCMに出...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月04日 17:57

テリー奥さんは際どいチャイナドレスとか着てくれないんですか。矢野いやぁ、どうですかね。リクエストしたことないですけど。断られたら怖いじゃないですか。テリー逆ですよ。絶対、喜んで着てくれますから。このあとドン・キホーテで買って帰ってください。...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月04日 12:57

テリーといっても、日本人が出るドラマや映画って、そんなにないですよね。日本のドラマや映画に中国の人があんまり出てないのと同じで。矢野最初は僕もそう思ってたんですよ。でも、実は多いんです、抗日戦争ドラマが。テリーあぁ。なるほど。矢野最近はかな...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月04日 09:57

テリーそれで8年たって、やめると言ったの?矢野というか、2000年に中国のドラマに参加することになって、向こうへ行きます、と。当時、森田さんと同じサンミュージックに所属させてもらってたんですけど、副社長が中国のプロデューサーと知り合って、ド...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2020年09月04日 05:57

●ゲスト:矢野浩二(やの・こうじ)1970年、大阪府生まれ。高校を卒業後に上京、森田健作の付き人を約8年務める。2000年、中国の恋愛ドラマ「永遠の恋人」の5人の主役級俳優の一人に抜擢されたのを機に、以後も「記憶の証明」「大刀」などに出演、...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/9/2発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク