芸能
Posted on 2020年09月18日 12:57

麿赤兒 次男・大森南朋が「お父さんの職業を描きなさい」と言われて描いた絵とは?

2020年09月18日 12:57

テリー ちょっと話は変わりますけども、デキのいい息子さんが2人いらっしゃいますよね。

麿 ありがとうございます。

テリー 長男が映画監督の大森立嗣さん、次男が俳優の大森南朋さん。南朋さんは、今、本当に人気の役者さんで。

麿 だから、よく「お前は親の七光じゃなくて、子の七光だな」って言われますよ。「はい、そうでございます」と。

テリー いやいや、そんなことないですけど。息子さんの演技を見て、親として、あるいは役者の先輩として、何か言ったりするんですか。

麿 いやぁ、何も言いません。この世界は女の問題、クスリの問題、いろいろありますから、「おい、クスリはやるなよ」とか「まぁ、女はうまいことやれば何とかなる」なんてことは言いましたけど。

テリー 親子の会話とは思えないですね。

麿 まぁ、ほとんど僕はあけすけですから。「クスリなんかやったら、お前、殺すぞ」とかね。

テリー 昔からそういう父親だったんですか。

麿 ほとんど教育みたいなことは何もしてないですね。2人が子供の頃に、家、出ちゃってますから。

テリー あっ、そうなんですね。

麿 当時は、芝居や踊りのほうでカーッてなってるし、ほとんど稽古場にいまして。

テリー へぇ。

麿 だから「ああいう立派な息子さんを育てるにはどうしたらいいですか」と聞かれますと、「ほったらかしがいいんじゃないですか」と答えてます。

テリー じゃあ、子供の頃は2人とあんまり会ってないんですか。

麿 たまに稽古場に遊びに来たりしてましたけどね。おかげで、あんまり親父がダラーッとしたところは見てないようですけども。

テリー あぁ、そうか。普通は子供って家でダラーッとしてるお父さんを見て育ちますけど、2人は働いている麿さんを見て育ったわけだ。

麿 まぁ「何か知らんけど、やっとるなぁ」とか思ってたんじゃないですかね。下のほう(南朋)は学校の先生に「お父さんの職業の絵を描きなさい」って言われて、真っ白けの幽霊みたいな絵を描いて「うちのお父さん、お化けです」って言って、呼び出されたみたいですけどね。

テリー ハハハハハ。

麿 僕が親父らしいことを言ったのは「友達は選べよ。いい友達を作れ」ぐらいじゃないですかね。あとは「喧嘩は強くな」とか「女は泣かすなよ」とか、そんな程度でね。

テリー 長男の立嗣さんの監督作(まほろ駅前多田便利軒)で、南朋さんと共演されてるじゃないですか。そういう現場ってどんな感じなんですか。

麿 僕、芝居がちょっとオーバーになっちゃう時があるんですよ。そうすると、監督はちゃんと演出しますよ。「親父、普通にやってくれ」って。

テリー そんなこと言われちゃうんですか。

麿 言われますよ。「ちょっとオーバーじゃないか」とかね。素直に「はい」って言いますけど。まぁ、彼には彼の全体のイメージがありますからね。

テリー いい関係ですね。

麿 うーん、まぁ、でも、いい気持ちですよ、息子に指図されるのは。そんなに現場を騒がしてもしょうがないし。「監督、どうしたらいいでしょうか」とか言いながら、おとなしくやらせてもらってます。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク