芸能

麿赤兒 次男・大森南朋が「お父さんの職業を描きなさい」と言われて描いた絵とは?

テリー ちょっと話は変わりますけども、デキのいい息子さんが2人いらっしゃいますよね。

麿 ありがとうございます。

テリー 長男が映画監督の大森立嗣さん、次男が俳優の大森南朋さん。南朋さんは、今、本当に人気の役者さんで。

麿 だから、よく「お前は親の七光じゃなくて、子の七光だな」って言われますよ。「はい、そうでございます」と。

テリー いやいや、そんなことないですけど。息子さんの演技を見て、親として、あるいは役者の先輩として、何か言ったりするんですか。

麿 いやぁ、何も言いません。この世界は女の問題、クスリの問題、いろいろありますから、「おい、クスリはやるなよ」とか「まぁ、女はうまいことやれば何とかなる」なんてことは言いましたけど。

テリー 親子の会話とは思えないですね。

麿 まぁ、ほとんど僕はあけすけですから。「クスリなんかやったら、お前、殺すぞ」とかね。

テリー 昔からそういう父親だったんですか。

麿 ほとんど教育みたいなことは何もしてないですね。2人が子供の頃に、家、出ちゃってますから。

テリー あっ、そうなんですね。

麿 当時は、芝居や踊りのほうでカーッてなってるし、ほとんど稽古場にいまして。

テリー へぇ。

麿 だから「ああいう立派な息子さんを育てるにはどうしたらいいですか」と聞かれますと、「ほったらかしがいいんじゃないですか」と答えてます。

テリー じゃあ、子供の頃は2人とあんまり会ってないんですか。

麿 たまに稽古場に遊びに来たりしてましたけどね。おかげで、あんまり親父がダラーッとしたところは見てないようですけども。

テリー あぁ、そうか。普通は子供って家でダラーッとしてるお父さんを見て育ちますけど、2人は働いている麿さんを見て育ったわけだ。

麿 まぁ「何か知らんけど、やっとるなぁ」とか思ってたんじゃないですかね。下のほう(南朋)は学校の先生に「お父さんの職業の絵を描きなさい」って言われて、真っ白けの幽霊みたいな絵を描いて「うちのお父さん、お化けです」って言って、呼び出されたみたいですけどね。

テリー ハハハハハ。

麿 僕が親父らしいことを言ったのは「友達は選べよ。いい友達を作れ」ぐらいじゃないですかね。あとは「喧嘩は強くな」とか「女は泣かすなよ」とか、そんな程度でね。

テリー 長男の立嗣さんの監督作(まほろ駅前多田便利軒)で、南朋さんと共演されてるじゃないですか。そういう現場ってどんな感じなんですか。

麿 僕、芝居がちょっとオーバーになっちゃう時があるんですよ。そうすると、監督はちゃんと演出しますよ。「親父、普通にやってくれ」って。

テリー そんなこと言われちゃうんですか。

麿 言われますよ。「ちょっとオーバーじゃないか」とかね。素直に「はい」って言いますけど。まぁ、彼には彼の全体のイメージがありますからね。

テリー いい関係ですね。

麿 うーん、まぁ、でも、いい気持ちですよ、息子に指図されるのは。そんなに現場を騒がしてもしょうがないし。「監督、どうしたらいいでしょうか」とか言いながら、おとなしくやらせてもらってます。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身