芸能

しゅはまはるみ 売れない役者だった頃から見守っていた家族の反応は?

テリー 今、彼氏は?

しゅはま いないです、もうずっと。

テリー なんで? 美人なんだからモテるでしょう。

しゅはま いえいえ、ありがとうございます。でも、男の人が全然寄ってきてくれないんですよ。

テリー 「寄ってくるな」ってオーラを出してるんじゃないの。

しゅはま いや、そんなことないですよ。そのへんを歩いてる男の人のことも「ちょっといいな」と思いながら普通に見てますし。

テリー たぶん、その目が真剣すぎて怖いんだよ(笑)。じゃあ、もうずっと一人暮らし?

しゅはま いえ、離婚してから実家に戻って、父と母と3人で暮らしてます。

テリー きょうだいは?

しゅはま お兄ちゃんがいます。

テリー 売れない役者だった頃もダメな男とつきあってた時も、ご家族はずっと見てきたわけだよね。今こうやって人気が出てきて、何て言ってるの?

しゅはま 親はあまり言葉に出すタイプじゃないので、特に何か言われたっていうことはないんですけど。最近はため息が聞こえなくなりましたね。前は、何をするにもため息をついてたんですけど。

テリー 「はぁ‥‥うちの子、大丈夫かしら」。

しゅはま アハハ、そんな感じです。

テリー 兄貴は?

しゅはま この前、デジタル写真集を出させていただいたんですけど、「そんな妹の写真集は買わんぞ」って言ってました(笑)。

テリー あぁ、見させてもらったけど、ビキニもあったり、かなりセクシーな写真集だよね。

しゅはま はい。おかげさまで若い子に交じって、ずっと上位にランキングされてるみたいで。

テリー だから兄貴も「買わない」とか言いながら、今は自慢の妹なんだよ。たぶん、今までは「妹は死にました」って言ってたと思うけど、最近「生き返りました」って言ってるよ。

しゅはま アハハハ、そうかもしれないです。

テリー でも、写真集でああいうセクシーな一面を見せると、今度は役柄も変わってくるよね。これからやりたい役はあるの?

しゅはま 私、アメリカのドラマが大好きで、ハリウッド映画というより、ドラマに出たいなってずっと思ってるんです。

テリー あぁ、いいねぇ。例えばどんなの?

しゅはま 今は「マダム・セクレタリー」というドラマにめちゃくちゃハマッてまして。ホワイトハウスが舞台の話なんですけど、すごくおもしろいんですよ。ティア・レオーニさんという主役の女優さんがチャーミングで。

テリー へぇ、見てみよう。英語はできるの。

しゅはま できないです。何となく聞き取ったり、道案内ぐらいならできますけど。だから、とりあえず最初は日本人の役で全然いいので。

テリー まぁ、最近は海外で活躍する日本人俳優も昔ほど珍しくなくなったからなぁ。もう結婚はしないの?

しゅはま そうですね。1回経験したので、もう結婚という形はどうでもいいかなと思ってます。

テリー そうか、形はどうでもね。パートナーがいれば。

しゅはま そうですね、いいパートナーは欲しいです。

テリー どんな人?

しゅはま そうですねぇ‥‥自分のことを自分でちゃんとできて、ついでに私の面倒も見てくれる人ですかね。そんな人がいたら、寄ってきてほしいです。

◆テリーからひと言

 せっかくJACにいたんだからさ、空手やカンフーの使い手の役でアメリカのドラマに売り込んでみたらどう? ずっと空いてる志穂美悦子さんの席を、ぜひ埋めてくださいよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身