-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
立川談志
芸能
天才テリー伊藤対談「立川志らく」(2)才能が出る時ってトントン拍子だね
テリー最初に落語に触れたのは、いつですか。志らく父親の影響で、小学生の時からです。ただ、その頃好きな名人はみんな亡くなっていましたし、同時に映画も好きでしたから、そもそも落語家になりたいとも思ってなくて。テリーあらら(笑)。それがまた、どう…
芸能
ジャスティン・ビーバーより早く“ピコ太郎”を見出していた天才は?
10月4日、お笑い芸人の古坂大魔王がMCを務めるAbemaTVの番組「古坂大魔王&LiSAのカツアゲ!」に、ユーチューブの記録的再生回数で世界的にブレイクしているピコ太郎が登場。話題曲「PPAP」を披露した。「もともと、ジャスティン・ビーバ…
芸能
天才テリー伊藤対談「毒蝮三太夫」(3)改名は最初、本当に嫌だったなぁ!
テリーどんな経緯で、まむしさんは「笑点」の座布団運びになったんですか?毒蝮あれはね、たまたま談志と俺が友達だったんですよ。大学1年ぐらいの時に知り合ったの。ある役者がいて、俺が「落語が好きだ」って言ったら談志を紹介してくれて、当時は「柳家小…
芸能
天才テリー伊藤対談「毒蝮三太夫」(2)まむしさんは僕にとっては大名優!
テリーまむしさんは日芸(日本大学芸術学部)ですよね。ということは、当時映画を撮りたかったんですか?毒蝮おっ、さすがテリーだね。「ウルトラマン」とか「笑点」に出てた俺しか知らない人だと、普通、演劇科だと思うじゃない? 実は、映画学科の演出コー…
芸能
2015年下半期 輝く!“有名人スキャンダル大賞”!「野球の八百長は立川談志師匠がずっと言ってた」
玉石原プロが15年ぶりに新人発掘オーディションを開催。宇21世紀の裕次郎・徳重さんの立場は?っていう。水もう1回応募したほうがいい。玉15年間、何にもやってなかったよ、あいつ。宇いや、「徳重聡の男ラジオ」という番組をやってましたよ。これが大…
芸能
「笑点」新メンバーは創始者・立川談志門下の“あの人”!?
今年で放送開始50周年を迎えた長寿番組「笑点」(日本テレビ系)が、何かと騒がしい。体調不良で休養していた桂歌丸が、8日の収録(9月13日放送)から復帰したと報道されたが、「どんなに遅くても歌丸師匠は今年中に勇退」というのが大筋の見方だという…
芸能
NHK籾井会長にかわいがられる爆笑問題・太田光の“オヤジ殺し”のルーツとは?
爆笑問題の太田光が14日未明、ラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」(TBS)に出演。前週の放送で、NHK総合「初笑い東西寄席」に出演した際に、事前に政治ネタをボツにされたと話した件について、再び説明した。「7日のラジオで相方の田中(裕二)さんが…
芸能
談志、泥棒に3万円あげるから資料は持って行かないで
山中 でもさ、師匠はホントに落語が好きな方で、研究熱心だったよね。僕はご自宅に伺ったことはないけど、一度、落語に埋もれた書斎を見てみたかった。有名な話だけど「泥棒さん、大事な資料だから持って行かないでね。お金はあげるから」って、書斎に3万円…
カテゴリー: 芸能
タグ: 立川談志, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/29号
芸能
「立川談志流のサイン」はお宝モノ
山中 師匠との思い出でよく覚えているのは、独演会でいつものように毒舌で社会風刺をされてたんですよ。客席もワッと沸いて。その会には石原慎太郎さんも来られていたんだけど、楽屋をのぞくと、石原さんが「談志よぉ、ああいうことを笑いにしちゃいけないん…
カテゴリー: 芸能
タグ: 立川談志, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/29号
芸能
立川談志、楽屋をのぞくと車椅子に座っていた
昨年11月21日に逝去した「落語界の風雲児」立川談志。そのイズムはファンを魅了し、多くの有能な弟子を輩出した。今なお語り継がれる数々の伝説を「立川流四天王」の一人である立川談笑と、親交の深かった山中秀樹が爆笑放談。談志の息吹がよみがえる!山…
カテゴリー: 芸能
タグ: 立川談志, 週刊アサヒ芸能 2012年 11/29号