-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
吉田豪
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2024上半期(6)「アサヒ芸能人」連載開始秘話
玉袋 そうだね、今回でね。吉田 連載32年。博士 終わるという前提がまるでなかった。32年(92年12月スタート)もやってたから、当たり前に続くのが日常だったからね。玉袋 歴代のアサヒ芸能の中ではかなりの長期連載だったと思うよ。小島功さんの…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2024上半期(5)「技あり」がない粗品の口撃
─霜降り明星の粗品が宮迫博之を執拗に〝口撃〟。玉袋 ああやりながら、両方で上がっていこうとか。博士 そういうアングル、シナリオ通りにいってると思って見てたら、宮迫くんが謝って、「もう勘弁してくれ」と。吉田 「勘弁して」の後に、もう1回ネタに…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2024上半期(4)紅白はマッチと明菜がトリで
博士 都知事選の後、当然、小池の学歴詐称疑惑を追いかけると思うじゃん。公選法違反とか告発だけで3件ある。それを問題にしなくて、蓮舫だ、石丸伸二だと、どうでもいい報道をやる。マスコミの「スピンコントロール」というものが本当にあるんだなと思うよ…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2024上半期(3)小池も元子もオイルマネー
吉田 そして水原一平の違法賭博。玉袋 途方もなく額がデカい。徳光 誰もがこうなる可能性はありますよ。玉袋 (徳光)和夫さんの世代から考えて、裏の賭博とか野球賭博とかあったのかなぁ。吉田 賭博も野球も大好きなお父さん。徳光 うちの親父は、やっ…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2024上半期(2)暴力の過去すら忘れてる長渕
玉袋 のりお師匠は株を上げたのか、下げたようなのか、わかんねえけど。吉田 しかし、のりお師匠も、「昔、色々やってました」という。玉袋 のりお師匠&カウス師匠、出てるのがまた面白いね。吉田 あまり白くない人たち。徳光 あと、みのさんが、「松本…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2024上半期(1)高級ホテルで「じゃがりこ」
お盆が近づくと、読みたくなるのが「スキャンダル大賞上半期」だ。今期も、年初から続く松本人志の性加害報道を皮切りに話題が盛りだくさん。32年の歴史にピリオドを打った長期連載「週刊アサヒ芸能人」の秘話を含めて、ドドンとお届けしよう。玉袋 博士が…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2022下半期(5)華原朋美と小室哲哉をハシゴ
玉華原朋美に離婚報道。吉最近取材したんですよ、朋ちゃん。横浜銀蠅の翔さんとボクがtvkで番組をやってて。玉またいい番組やるねえ。吉そこに朋ちゃんがゲストで来て。その直後の取材が小室哲哉なんですよ。この2人のハシゴにも驚いたんですけど。朋ちゃ…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2022下半期(4)「相撲を賭博にしたかった」
玉アサ芸でお願いします(笑)。逸ノ城がおかみさんに暴行報道。もはや部屋で一緒にちゃんこを食わないとか。北尾以来の珍事ですよ。吉誰もが北尾を思い出しましたね。おかみさんに暴力というと、ちゃんこがまずかったのかなという(笑)。相撲でいえば、ボク…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2022下半期(3)流行語大賞は「村神様」だが
玉今年の流行語大賞は「村神様」に決定。やく野球好きの私は当然のこと、野球に興味のない方も選考委員にいますけど、その方でも社会現象として評価してましたから、まったく異論はなかったですね。玉これを発表したのがワールドカップの最中で、なんと間が悪…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2022下半期(2)コンビニから山本リンダが
やく岐阜で行われたキムタクの「信長まつり」に60万人。時を同じくして、甲府で「信玄公祭り」というのがあって、それは、武田信玄がジャルジャルの後藤淳平、山本勘助役が脚本家の三谷さん。玉三谷幸喜ですか?やくいや、幸喜じゃない。幸喜じゃないほうの…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2022下半期(1)浜村淳の「新聞で俺は見た」
ロシアがウクライナに侵攻し、元総理が銃弾に倒れた2022年。不穏なことは忘れて、せめて締めくくりは恒例企画で穏やかに行きましょう。果たして、本当に穏やかに行きますかどうか。玉袋筋太郎(以下、玉)今回は流行語大賞の選考委員でもあるやくさんを迎…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2022上半期(6)清水圭が「惜しまれつつ」がなく引退
玉「坂上&指原のつぶれない店」がシカ肉の刺身の紹介。グルメタレントとして、内山くんはひと言あるんじゃないですか。内生ジビエはダメですよ。玉ライムスターも地方でメンバー3人とも当たってたと思う。「シカは絶対ダメだ」って言ってたなぁ。吉ちゃんと…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2022上半期(5)中村敦夫をブチ切れさせた
内渡部さん、活動再開。吉復帰が許された唯一の番組「白黒アンジャッシュ」を何度か見ましたけど、ものすごくやりづらそうでしたね。玉まだあの垢が取れねえのかね。もういいじゃねえかって思うよ。内渡部さんはもともといじられキャラじゃないし、問題の内容…
芸能
輝く!有名人スキャンダル大賞2022上半期(4)ラッシャー板前から学んだこと
吉花畑牧場のベトナム人従業員が待遇改善を求めてストライキ。かつて浅草キッドが、漫才で田中義剛いじりをずっとしてたじゃないですか。あれは間違ってなかったと思いましたよ。玉間違ってないよね。でも、俺たち怒られたんだよ。楽屋に呼び出されて謝ったも…