詐欺

事件
Posted on 2016年12月28日 09:53

14年6月17日午後1時過ぎ。700万円を支払ったままという福岡県の男性・Cさん(60代)によれば、2人は博多市内のホテルで三十数人の「被害者」を前に、こう語ったという。「実は私たちも松田と内田に対して我慢がならなかった。役員を辞任する。こ...

記事全文を読む→
事件
Posted on 2016年12月27日 17:53

現在50代後半の松田氏とは、どんな人物なのか。関係者が続けて明かす。「沈没船引き揚げ事業をうたい、『預けた金が1年で2倍になる』として全国の投資家1万人から約500億円を集め、07年1月に代表が逮捕された『リッチランド』事件がありました。彼...

記事全文を読む→
事件
Posted on 2016年12月27日 09:53

かつて多くの被害者を出して摘発された詐欺グループの残党が、ひそかに活動。さまざまな有名人の名前をかたって、新たな「事件」を起こしていた。会員からカネを集める際にはあろうことか、皇室との深い関係まで持ち出していたというのだから‥‥。長崎県の玄...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2016年12月13日 09:58

「PPAPペンパイナッポーアッポーペン」の動画配信により、世界的な人気者となったピコ太郎ことお笑い芸人の古坂大魔王。長い下積み時代を経ての大ブレイクに、一番驚いているのは本人だろう。ユーチューブの視聴回数は日本人初となる世界一を獲得。NHK...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2016年11月22日 09:58

「まさか、紅白に出場したあの大物歌手が?」業界関係者は驚きを隠せない様子だ。気軽に口ずさめるポップな曲で一世を風靡した人気美人歌手Aが、艶系ビデオに出演する危機に晒されているというのだ。騒動を詳しく知る人物がこう話す。「先日、実業家であるA...

記事全文を読む→
事件
Posted on 2016年11月07日 11:00

10月31日に発売された「週刊ポスト」に信じられない詐欺事件が報道された。事件の主犯とされているのは、紅白出場も果たした人気歌手の夫であり、実業家としても知られるI氏。そして、この詐欺事件に関わっていたとされる人物が国政の最高責任者・内閣総...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2016年10月10日 17:55

多田氏が続ける。「しばらくメールでやりとりしていると、今度は『皇帝』という男から連絡が来るようになり、続いて老婆の担当医という人物が『Mさんの容体が急変して』と。しばらくすると再び『皇帝』からメールが届き、老婆が亡くなり、僕に3億円の遺産を...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2016年10月10日 09:55

迷惑メールの中には、いかがわしい通信販売ページに誘うものも多い。「以前、多かったのが『コピーブランド品を購入しませんか?』というもの。ただ、偽ブランドが警察などに摘発されたことを受け、その後『BS/CS見放題今話題のカードが価格破壊!!』な...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2016年06月17日 05:55

5月末、大阪府に住む会社経営者が約5億7000万円をだまし取られた事件が報じられた。大阪府警によれば、特殊詐欺の被害額としては過去最高額だという。警察が注意を呼びかけても、なぜこうした特殊詐欺が横行するのか。ウラで暗躍する“道具屋”が、詐欺...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2016年03月15日 09:55

逮捕の真相に始まり、政界工作から人気絶頂アイドルとの不貞疑惑まで──。巨額の資金を動かし、栄華を極めた風雲児は、さまざまな大物と密接に交流した。そして「事件」により失脚。包み隠さず語られたのは、世間を騒がせたみずからの「傷」だった。日本がバ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2016年02月25日 01:55

〈できる、できる君ならできる!!〉──元プロテニスプレーヤー・松岡修造氏(48)の熱き言葉だ。元気を与える松岡氏の言葉が、あろうことか犯罪者に利用されていたとは‥‥。〈君は本気か?僕は本気だ!〉〈後ろを見るな!前も見るな!今を見ろ!〉元気が...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2016年02月08日 01:55

総理経験者を抱き込んだ大仕掛けの「口利き詐欺」もある。キッカケは、新進気鋭のサービス産業創業者に浮上した醜聞だった。当時、その創業者はみずからの醜聞を巡って、複数の右翼団体などから執拗な攻撃を受けていたという。そして、度重なる攻撃を何とか鎮...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年03月14日 17:55

昨年の振り込め詐欺などの「特殊詐欺」は約1万3000件。被害総額は過去最悪の約559億円を記録した。テレビCMなどで注意喚起しても被害は増える一方だ。そんな中、キャッシュカードを騙し取る「新たな手口」が登場した。「危うく預金を全て失うところ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年01月19日 09:58

「株式会社ソーシャルブランド」の代表取締役で、「ネオヒルズ族」の代表格の一人として知られる久積篤史氏。その久積氏が販売している情報商材の販売を巡り、被害者の会が発足されたという。「20代にして年収2億円を稼ぎだす若き成功者としてテレビに取り...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/10/14発売
■630円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク