-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
関根恵子
芸能
昭和美女 驚愕の「炎上スキャンダル」〈インタビュー・肥留間正明(芸能文化評論家)〉私が見た「3大醜聞」の知られざる舞台裏
今や「昭和のスキャンダル」をリアルで追いかけたジャーナリストは少なくなった。そのうちのひとりが芸能文化評論家の肥留間正明氏(72)だ。数々の現場を踏んだ肥留間氏が、特に印象に残った3つのエピソードを語った。「なんといっても忘れられないのは、…
芸能
「女優ベッド場面」驚愕記録(1)「最年少」は関根恵子「15歳初体験&妊娠」!
「青春のあやまち」から「熟れた大人の情事」まで、ベッドシーンといっても千差万別。当然、演じる女優の世代は幅広い。そこで、手始めに選定したのが、日本映画史で最年少&最年長で淫らなシーンにチャレンジした女優だった。最年少記録候補として真っ先に挙…
芸能
情交シーン「日本記録」を選定!最年少に輝くのは関根恵子か浅野温子か…?
「青春のあやまち」から「熟れた大人の情事」まで、情交シーンは千差万別。当然、演じる女優の世代は幅広い。そこで、本誌記録委員が手始めに選定したのが、日本映画界において、最年少で淫らな場面にチャレンジした女優だった。最年少記録候補として真っ先に…
芸能
昭和の「激アツ刑事ドラマ」主役を総直撃<忘れじのオンナ刑事たち>紅一点の元祖は「太陽にほえろ!」の関根恵子
屈強な男たちがタバコを吹かしながら捜査にあたるのが刑事ドラマの原風景。だが、一服の清涼剤となるオンナ刑事もまた、確実に存在した。紅一点の元祖となったのは、「太陽にほえろ!」(72~86年、日テレ系)のシンコこと関根恵子(65)=現・高橋惠子…
芸能
俺たちがシビれた「刑事ドラマ」50年の勲章<徹底討論>最強の「女デカ」は?
その美貌、アクション‥‥。時に主役刑事より視聴者の胸に刻まれる美しき女刑事たちの記憶。映画評論家・秋本鉄次氏、映画監督・杉作J太郎氏、ライター・藤木TDC氏という3人の通が、“我が青春の女デカ”を推しまくる。秋本70年代の女刑事は、マスコッ…
芸能
女優たちの「初濡れ場」メモリアル(2)校内での初体験演技が光った森下愛子
映画における“初体験”の適齢期は、やはり十代半ばが圧倒的。映画賞を総なめにした「サード」(78年、ATG)の森下愛子(58)も、女子高生が学校内で喪失、という設定がひときわ光る。森下演じる愛称「新聞部」は、同じ高校の「サード」(永島敏行)と…
芸能
男がとろけた「芸能界・魔性の女」を徹底追跡!(6)毒婦を味わう傑作シネマ
リアル社会では許されないことも、スクリーンの中ではどんな毒婦も魅力的。映画ジャーナリスト・大高宏雄氏が新旧の傑作10本を選定する。まず外せないのは京マチ子(92)の「牝犬」(51年、大映)ですね。戦後のグラマー女優の元祖たる京マチ子が、名優…
芸能
人気女優が10代で魅せた「妖精濡れ場」(3)麻生久美子が魅せた完脱ぎ姿
18歳の宮沢りえの写真集「SantaFe」が発売された90年代、なぜか10代の一糸まとわぬ姿がグッと減少する。そんな中、アイドル路線で売り出していた麻生久美子(38)が19歳の時、柄本明主演の映画「カンゾー先生」で見事な若々しい肢体を隠すこ…
芸能
名作妖艶シネマ「このセリフが悩ましかった!」(4)「女優を知り尽くした三者」座談会-その1-
何年、何十年が経とうとも、甘美な映像記憶が消えない名作がある。映画評論家・秋本鉄次氏、映画ジャーナリスト・大高宏雄氏、映画パーソナリティ・コトブキツカサ氏の「女優を知り尽くした三者」が、こだわりのワードを語る。秋本やはり、こういう企画になる…