クジラ

政治
Posted on 2024年12月29日 09:59

デンマーク当局により、反捕鯨団体「シー・シェパード」創設者のポール・ワトソン容疑者が逮捕、拘束されたのは2024年7月だった。ワトソン容疑者は、2010年に日本の調査捕鯨船への妨害を指示したなどとして国際手配され、デンマーク領グリーンランド...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年12月08日 17:58

日本列島から南へ約2500キロ。北西太平洋にあるのが、最大深度1万983メートルという「世界で最も深い海溝」マリアナ海溝だ。2014年、某日。マリアナ海溝の音響調査をしていた米オレゴン州立大学(OSU)の海洋学研究チームが、海底から聞こえて...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年10月28日 09:59

2018年に全米で公開され、「ジョーズ」を超える大迫力で観客の度肝を抜いた映画「MEG ザ・モンスター」。200万年前に絶滅したはずの巨大なサメ「メガロドン」に襲われた潜水艦を助けようとするレスキューダイバーを描いたものだ。実はこのメガロド...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年06月18日 09:59

昨年1月に、大阪湾に迷い込んだ末に死んだマッコウクジラ「淀ちゃん」の処理方法とその費用をめぐり、大阪市の横山英幸市長は6月13日、市外部監察専門委員による調査チームを設置したことを明らかにした。この事案は当時の松井一郎市長の指示により、大阪...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年01月20日 05:58

日本列島の下で何が起きているのか。北海道・函館の海岸を中心に、大量のイワシが打ち上げられたニュースが流れたのは、昨年12月上旬だった。昨年12月10日付の本サイトでも紹介したように、作家・吉村昭の「三陸海岸大津波」には、昭和8年3月3日未明...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2023年12月09日 09:58

12月2日は山陽オート、ナイター3日間普通開催の2日目だった。メインスタンドは4階が指定席になっている。観戦は一般席か、指定席になっている4階で。走路は新しくなったが、スタンドはレトロな感じだ。初日の入場者は291人で、この日は461人だっ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2023年10月10日 09:58

沖縄県国頭村の近海で致死量の毒を持つ、体長1.7メートルの巨大ウミヘビ種が発見され、ダイバーたちに衝撃を与えたのは、2021年3月のこと。その牙はウエットスーツを貫通することから、沖縄美ら島財団などを中心に、周辺海域では注意喚起を行ってきた...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2023年01月31日 17:55

群れからはぐれ、淀川の河口に迷い込み、連日ワイドショーでその動向が報じられていたマッコウクジラの“ヨドちゃん”。1月13日までに死んでいることが確認されたが、その処理を巡って大爆発の危険性が指摘されたのである。大阪港湾局の職員がヨドちゃんの...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2023年01月19日 05:58

大阪湾にマッコウクジラが迷い込んだかと思えば、次は東京湾にトド出現。日本の近海で今、何が起きているのか。思い出されるのが昨年6月、黒海に打ち上げられた100頭以上のイルカの死骸だ。ロシアのウクライナ侵攻後、黒海沿岸ではイルカの異常行動が確認...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2023年01月10日 17:58

大阪湾の淀川河口付近にクジラが迷い込むという、珍現象が起きた。第5管区海上保安本部に通報が入ったのは、1月9日午前8時頃。大阪海上保安監部によれば、クジラは大阪市西淀川区の阪神高速湾岸線パーキングエリアから南西に約150メートルの付近、大型...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク