芸能
Posted on 2015年10月06日 09:59

「クズすぎる!」嵐・大野智の熱愛否定が裏目に出てファン離れが止まらない

2015年10月06日 09:59

20151006oono

 嵐のリーダー・大野智の発言が、ファン離れを加速させているという。

 先月、写真誌「フライデー」に掲載された10歳年下元女優との「熱愛同棲報道」に対し、大野自身が「(報道された)Aさんは友人の1人。誤解を生む行動をとってしまったことを反省していまして、もう会うことも一切ございません」と交際を完全否定した上で、決別宣言までしたのは記憶に新しいところだ。

 多くの大野ファンはこの発言を受け「ホッと一安心」といったところだろうが、一方で「ただの友人なら『もう一切会わない』なんて言う必要ない」「自分の保身のみで一切会わないって決めたなら、相手に失礼」「クズすぎるね大野君」といった非難の声が噴出しているのだ。なかには「ファンを辞める!」との書き込みも散見され、深刻な“ファン離れ”が現実に起こり始めている。

 しかし、今年の誕生日で35歳になる大野。恋人がいても決して不自然ではない年齢なのに、なぜ“会わない宣言”までしたのだろうか?

「TOKIO国分の結婚発表の際に、ジャニーさんが『適齢期になったら結婚すべき』と発言したことで“結婚ラッシュ”が始まるのでは‥‥との不安がジャニーズファンの間で広がった。これに対して大野は『嵐メンバーはまだまだ結婚しない』ということをアピールしたかったのではないかと思います」(芸能ジャーナリスト)

 しかし、この大野発言は“嵐のピンチ”からくる焦燥感とも受け取れる。

「このところ嵐の冠番組は最盛期ほど数字が取れていません。最近では1ケタ台と低迷している。そんななか大野は(前述の)決別宣言でかなりのファン離れを加速させてしまった。大野の思惑は完全に裏目に出てしまいました」(前出・芸能ジャーナリスト)

 盤石とも思える人気を保ってきた嵐だが、なにかが少しずつ崩れ始めてきたようだ。

(狭山ヨシアキ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク