気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→浅尾美和、引退→キャスター転身でも商品価値は暴落
「気持ちがプツリと切れてしまいました‥‥」──。“ビーチの妖精”こと浅尾美和(26)が12月12日、涙の引退会見を行った。今後はタレント活動を行うというが、現役時代以上に前途多難となりそうだ。
*
スポドルとして人気を誇った浅尾は、瞳に涙を浮かべ、声を詰まらせながら、現役引退を報告した。スポーツ紙記者が話す。
「今年6月、ロンドン五輪出場が絶望となり、9月の国内ツアーで念願の初優勝を逃した時点で心が折れてしまった。これで7度目の準Vでしたからね。正直に『(自分は)勝てる選手じゃないのかなと認めざるをえなかった』と語る姿が印象的でした」
ただ、それは表向きな理由であり、日本ビーチバレー連盟の川合俊一会長のバックアップ終了と恋人の存在が大きいという。スポーツライターが話す。
「川合会長は、高校1年生で(全国大会の)春高バレーに出場した浅尾に接触して、卒業前に正式に打診し、両親を口説き落とした。父親の令志さんによれば、『ロンドン五輪まで責任を持って面倒を見ます』と約束してくれたそうで、同時に『必要な強化費用などのためにアイドル活動をしてもらうつもりです』とお願いされたそうです」
それだけに、ロンドン五輪出場を果たせなかった時点で、引退は時間の問題だったのだ。それだけではない。
「20年も前からビーチバレーのメジャー化構想を抱いている川合会長は、数年前から第2の“妖精”を探し求めて浅尾離れが進んでいた。浅尾にしても引退会見で1年前から30代の一般男性と交際していることを宣言して“処女神話”も崩壊。実際には、一昨年の段階で恋人のヘアメイクアーティストに両親を紹介し、身の振り方を模索していました」(前出・ライター)
浅尾自身は、「ビーチバレー教室などをやっていきたい」と、普及をメインにしながらタレント活動を続ける意向のようだが、不安は募るばかりだ。前出・記者が話す。
「事務所の社長は『キャスター転向はない』と言うが、したくてもオファーがない状況ですよ。あのオグシオの小椋久美子でさえ、バドミントンの普及活動だけでは、事務所経営も厳しく、その後にスピード離婚しました」
川合会長とパイプの太いフジテレビ関係者も顔を曇らせるばかりだ。
「浅尾は、08年の北京五輪の時、日本テレビで五輪レポーターを務めたが、評価はさんざん。現状では、情報番組などのレギュラー席は空いておらず、春高バレーの現場レポーターやワイドショーのゲストが関の山。ギャラも1回5万円程度でしょう」
CM界の査定は、もっと厳しい。前出の広告代理店関係者が明かす。
「連盟関係者によれば、年内に結婚する可能性も高いという話ですから、ギャラは1000万円以下まで急暴落。こちらからクライアントに企画を持ち込むことはありませんね」
オヤジ族にも見放され、“結婚”の二文字がいよいよ現実となりそうである。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→